見出し画像

コーチングとは?

「コーチングって最近よく聞くけど、どんなものなの?」そう疑問に思われている方も少なくないと思います。

コーチングとは、クライアントさんが自分の目標に向かって、最大の能力を発揮できるプロセスを生み出せるように、双方向のコミュニケーションを通してサポートする方法です。

コーチングの素晴らしい点を数え上げたらキリがないのですが、私がコーチングに惹かれ、このマインドを広めたいと思う理由の一つに、
コーチングの理念があります。それは、コーチが「答えはあなたの中にある」「人は無限の可能性を持っている」と信じているということです。

コーチがこのことを信じ、信頼関係のもとに関わるため、クライアントさんは外に答えを探し求めるのではなく、外側の事象と自分の内側に視点を向けることができるのです。また、私たちが一人ひとりが持っている「種」の中には、その人だけの無限の可能性・ユニークさが秘められています。

コーチはその秘められた部分に光を当て引き出し、クライアントさん自身が答えを見つけ、自分の行動を選択し、目標(ゴール)を達成することをサポートします。

コーチングにおいて、コーチは「傾聴」「承認」「質問」の3つをスキルとして有効に使います。「承認」「質問」には、身近な人との日常のコミュニケーションをより豊かにするエッセンスが含まれています。これは世界共通!この3つを意識するだけでもあなたの相手との関わり方が変わっていきます!そしてこのスキルは鍛えることができます!!

これから少しずつ事例を交えてお伝えしていきたいと思います。

*スキルが有効に働く前提として、土台に相手との信頼関係があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?