見出し画像

僕が体験した東京の90年代 第4回 オリジナルラヴ、そしてジャズで踊るムーヴメント。

1991年1月25日から遂にオリジナル・ラヴはメジャー・デビュー・アルバムのレコーディングに入る。

4月14日に終了。

blog第5回資料0007 2

これはリリースに先駆けて、メディア関係者向けに配ったものだ。

デビュー・シングル「Deep French Kiss」及びデビュー広告らのメイン・イメージは横浜の老舗ライブ・ハウス、エアジンで撮影。

画像11
画像12
blog第4回資料1

女優の高岡早紀さんのお父上がオーナーだとは最近知った。彼女のジャズ・アルバムもどおりで素敵なはずだ。

この場所を選んだのは、ジャズの持つ凛としたダンディズムなセクシーさが必要だったからだ。

デビュー・アルバムのビジュアル・イメージはジミ・ヘンドリクスの歴史的名作「エレクトリック・レディランド」をモチーフにした。

スクリーンショット 2020-08-02 11.30.04

この辺りからは、ほぼ毎日はオーバーだけど、当時中目黒にあった信藤三雄さん率いるコムテンポラリー・プロダクションに本当に良く通った。(実際に後にクレモンティーヌ、ボニー・ピンクのプロデュースが同時に始まるので、今日はどのアーティストのビジュアル打ち合わせでいらしたんでしたっけ?状態になる)。

所謂渋谷系って、実はこのコムテンポラリー・プロダクションのオフィスそのものだったりして、なんていま書いていて気がついた。

ここから先は

2,018字 / 10画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?