見出し画像

2024年4月6日 VS北海道日本ハムファイターズの感想

◯隅田知一郎
 最速149キロ、コントロールが安定しており、ランナーを出しても要所を抑え、完璧な投球だった。5回裏に源田選手がエラーをした後、石井選手から奪った空振り三振は圧巻だった。

◯本田圭佑
 最速147キロ、移動日なしの連投で疲れもあったかもしれないが、先頭打者を出した後の投球が落ち着いており、安心して見ることができた。

◯水上由伸
 最速144キロ、打者5人に対してマルティネス選手の四球以外、アウトも含めて、全て相手打者に捉えられていた。マルティネス選手への四球も5点リードの場面で、絶不調の選手に対して出してしまい、この試合では何も良いところがなかった。

◯アルバート・アブレイユ
 最速153キロ、予定外の登板となったが、あっさり2球で最後の打者を抑えてくれた。

◯ヘスス・アギラー
 初めて対戦する投手にも対応ができており、非常に頼りになる。各球団の投手との対戦がある程度終わる交流戦後くらいからは長打が一気に増えると思う。

◯佐藤龍世
 超貴重なスリーランホームランをライトスタンドへ放ち、チームの勝利に大きく貢献。このまま調子が上がれば、他の選手との兼ね合いもあるが、3番での起用が増えるかもしれない。

◯岸潤一郎
 佐藤龍世選手のスリーランで先制した直後、ストレートに狙いを絞っていたと思う。レフトスタンドへ一発はお見事だった。今シーズン初スタメンですぐに結果を出すのはさすがだと思う。外野の守備、特に肩の強さは本当に魅力があるので、ぜひ、このままレギュラーを掴んでほしい。

◯児玉涼亮
 9回表の打席、2つの空振りで簡単に追い込まれたが、甘く入った3球目を見事に流し打ち、貴重な追加点となった。結果的にこの1点が非常に大きかったと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?