見出し画像

2024年4月10日 VS千葉ロッテマリーンズの感想

◯武内夏暉
 最速150キロ、7回を2失点なので、投球内容としては十分だったが、許したタイムリーが2本とも、2ストライクと追い込み、1球はボールを投げられる状態で安易に投げた球を打たれたように見えたので、そこがもったいなかった。早く追い込むことはできているため、ストライクからボールになる変化球を自信を持って投げられれば、さらに勝てる投手になると思う。

◯佐藤隼輔
 最速149キロ、四球を1つ出し、最後は金子選手のスーパープレーに助けられたが、見ていて不安になる投球ではなかった。

◯増田達至
 最速146キロ、最近の投球の中では調子が良くなかったかもしれないが、コントロールが安定しており、見ていて不安になる投球ではなかった。

◯アルバート・アブレイユ
 最速156キロ、外崎選手のエラーがなければ、問題なく無失点に抑えていたと思うので、可哀想な投球になってしまった。今回はどうしようもなかったと切り替えて、次からまた頑張ってほしい。

◯金子侑司
 5回裏のチャンスを活かせなかった打席は非常に残念だったが、その後に気持ちを切り替え、2安打を放ったのと、8回表のスーパープレーは本当に素晴らしかった。

◯炭谷銀仁朗
 打撃好調でこの試合でも2安打を放った。古賀選手も打撃でアピールができているため、炭谷選手がスタメンの試合でチームの打撃力が落ちないのは大きいと思う。

◯中村剛也
 9回裏に値千金の第1号同点本塁打。チームの勝利には結びつかなかったが、この打席をきっかけに中村選手の調子が上がれば、チームが勝つことも間違いなく増えると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?