見出し画像

日曜日の夜に。食事の見直しをしなければならない時が来た!36歳子なし夫婦のひとりごと。

今日も今日とて、朝から湯船に浸かり。
最低限の家事だけ済ませてダラダラモード。
着替えだけはきちんとして、すっぴん&テキトー炸裂です。

あぁ、今日は母の日か…去年は母と食事をしに行ったなぁ…と
一年前のことを振り返ってました。
毎年、Instagramで友人の母の日投稿を見るとチクリと心が痛む。
もう慣れたけれど。
安易に SNSは開かないぞ!と心に誓う朝。
長く子なし夫婦をしていても、こんな日もあります。

どうも。
ざらめ煎餅のおいしさに目覚めて。です。

5年で2キロ体重が増えました。
『まだまだ可愛いものよ、私なんて10キロ増えたから。』
口を揃えてマダムたちがいう言葉は
『40歳過ぎたら本当に痩せないわよ。』の一言。

もともと標準体重よりは2~3キロ瘦せていたのですが、あれよあれよという間に標準体重に。
何より、顔回り・お腹周り・腕のあたりがすごくだらしなくなっています。
これはやばい、、、

あすけんさんの食事アプリを無料でお試しして、自分がいかに脂質と塩分の多い食事をしていたか。また、意外と炭水化物の量が足りてなかったかを実感しているところです。

ざらめは持病の関係で、某大学病院で3ヵ月に一度の定期検査があるのですがそこで毎回血液検査を行っておりまして。
1月の通院の際に、コレステロールの高さを指摘されたため4月の受診の時に改善させようとあの手この手を使って努力していたわけですが。

というのも、なぜ1月の血液検査でコレステロールが高かったのかはわかってるんです。それは、フェリチン(鉄)の値が少なかったから『鶏レバー』をちょこちょこ食べていたから。
鉄剤は、胃がムカムカしてしまって合わないので食べ物から何とか取り入れようとしたのですが敢え無く玉砕。

結果として、鉄を意識しようとすればコレステロールが増え、コレステロールを意識すれば血糖値の値が高めになり、血糖値を意識すると炭水化物を控えてしまいなんだか元気が出ない。人間のカラダって難しいですね。内科の先生も言ってましたが、カラダもバランスをとりながら保たれているという証拠だそうです。
今は、貧血予防に鉄のサプリメントを取り入れて様子を見ているところです。知っている、と出来ているは違いますね、この二つは常にセットでいたいものです。
無駄に野菜を意識してたくさん買ってしまったので季節の野菜もとりれて、いっちょ頑張りますか!
7月の受診でどうなることやら…。せっかくだから、自分のカラダをつかって実験です。

さてさて。
これからまた夜のお風呂に入って、冷蔵庫の在庫チェックとお掃除でも始めようと思ってます。冷蔵庫の中を整頓すると、お料理をする意欲が高まる!

ただし、ざらめの場合は献立計画を立てたとしても自分が食べたいものじゃないと作りたくないので予定の変更は日常です。
最近おいしかったのは、新玉ねぎと豚肉・マイタケにねぎをいれたお味噌汁!玉ねぎの甘みが加わったみそ汁はしみじみとおいしい。
おかずみそ汁万歳!

それではまた♩
みなさまよい夜をお過ごしください♪


この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?