見出し画像

住む王 2024/05/13

月曜日!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も元気に行こう!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今日は「昔住んでた部屋、窮屈だったな」という事を思い返してた。

今まで何部屋か借りてて、どれも6畳1間みたいな部屋だったんだけど最後に住んだ部屋だけ無性に狭苦しさを感じていた。

で、なんでだろーと思ってたんだけど今日急に「ベランダ側が壁だったからじゃね?」と思い至った。

ベランダ側に道路が無い家で、車1台分くらいのスペースの先に隣の建物があった。
なので下から覗き込めば空が見えるけど普通に窓から外を見ると壁があるだけだった。
しかも隣が教会だったので側面の真っ白な壁だけ。

まぁ普通の家なら普通の家で窓から目が合って気まずかったんだろうな。

そんでその距離で壁があると同じマンションの住人が窓開けてると壁に反射して音が全部住人に聞こえるんだよね。
詳しくないけどサッカーが流行ってる時期は別の部屋の「ウオオオオオオオオ!」みたいな歓声が聞こえてビビったりもした。
鉄筋鉄骨なのに全然周りの家の音丸聞こえで意味なかったな。

教会なので日曜の朝に賛美歌を歌うのでプリキュアをリアタイすると賛美歌に邪魔されていた。
ちょっとプリキュア見てるんですけど!!!!!!!!!!!!

あと、線路も近いので地味にストレスだった。
その家に住んでから明け方妙に目が覚める事が多かったので「なんでだろ?」と疑問だったんだけど、どうやら始発の音で目が覚めてるらしかった。

でも風呂トイレ別で相場より安かったのでそこは良かったな。
風呂トイレ別はやはりワンランク上のひとり暮らしな感じがする。

完璧な理想の家にいつか住んでみたいな。
大人になると家の条件に立地とか環境とか含まれてくるから100%理想の家って難しいだろなぁ。
設備や環境が良くても値段相応か、とかもあるし。
結局どこを妥協するかよなー。

風呂とかトイレとか水場がいい感じの部屋がいいよな。
カウンターキッチンも憧れる。

出来れば4階以上で眺めの良い部屋がいい。

昔はいつか家を買うって思ってたけど今は賃貸でもいいかなーって気持ち。
購入、何か失敗した時のリスクが高すぎるかもしれない。

いつか無限のお金を手に入れてハチャメチャな家に住むぞ!!!!!!!!!!!!
住む王に!俺は住む!!!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?