見出し画像

劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!がめっちゃ良かったって話

 もうタイトル通りだけど大いにネタバレがあるのでこれからみる人は引き返して頂けると助かる。

 完全新作の劇場版マクロスΔをやると聞いた時に、正直あまりピンとこなかった。というのも、TV版はさることながら、前作『激情のワルキューレ』が本当に総集編に留まっていたこともあり、Δ自体に対する期待値が落ちていたからだ。

 とはいえ、マクロスの新作だ。マクロス好きのオタクとしては足がついつい引かれてしまう。マックスことマクシミリアン・ジーナスも出ると聞けば、なおさら。
 もっと言うと、フレイア・ヴィオンが好きだ。シンプルに可愛い。好き……。彼女が動いて歌っているところを見に行くだけでも、まあ行くかという気持ちになるくらいには好きだ。


 なのであのラストはかなり堪えた。

 「うっわーーーーーー…………マジかお前…………いや分かるよ?作品の設定というか流れ的にそこから逃げたら作品としての完成度が落ちるからその着地点はマクロスΔって作品として大いに正しいよ?でも辛いわ……」となった。

 事ここに来て思えば、マクロスΔは全体的にフレイアの物語だった。メインヒロインの一人だったということもあり、フレイアをメインに据えた曲は多いし、最後にハヤテとくっつくのはフレイアだ。ウィンダミア人と連合軍の間で板挟みになり苦悩するのも、メインストーリーに直結する。フレイアのキャラクター性がドラマの大きな要点の一つだった。
 だから彼女の一生がマクロスΔそのものだと言っても過言ではなくて、この『絶対LIVE!!!!!!』の幕引きと同時にそれが終わるのは、道理といえば道理。

 というかまず主題歌シングルの『一度だけの恋なら』『ルンがピカっと光ったら』『いけないボーダーライン』、3曲全ての歌詞に破滅的なイメージが盛り込まれてたし、フレイアはTV版でもう死ぬ予定だったよな多分……いやわからんけど……これはあくまで推測です……。

 でも今回のフレイアはかっこよかった。ハヤテの「死なないで欲しい、歌わないで欲しい」という声を聴いて、自分も「死にたくない生きていたい」と震えて、それでもなお自分の大切なものを護るために立ち上がって、自分の意思で最後まで自分の在り方を定義し続けた、最高にかっこいい女だった、フレイア・ヴィオン。この選択で、フレイアのことを更に好きになった。譲れないところは例え愛した相手にでも譲らないし、でもやっぱりハヤテへの、ウィンダミアへの、ワルキューレへの特大の愛を抱えたままで、最後まで命を燃やしていた。
 精神的に自立していることと相手を蔑ろにしたり拒絶することは全く違う。フレイアは本当の意味で自立した一人の人物だった。
 マクロスシリーズには「立場が異なる相手と分かり合えるか」というテーマがあるが、今回はハヤテ(人類)とフレイア(ウィンダミア人)がそれで、相互理解を進めていく中で、どちらかの自由が奪われたらそれは歪んでいるものになってしまうので、フレイアが「自分の命の行使」という最大の自由を掴み続けてたのはマクロス的に大変正しいなと思った。

 このフレイアの在り方は、ハヤテが「死なないで欲しい」というシーンの背景も含めて、『愛・おぼえてますか』のアンチテーゼだなと思った。リン・ミンメイは輝の叱咤を受けてある種の孤独の中で立ち上がるが、フレイアは逆に、ハヤテの言葉を聞いてその逆の行動を取る。しかも愛した相手の「生きていて欲しい」という言葉。重い。輝のセリフとどっちが感情的に重いかといえば圧倒的にハヤテのそれだ。更にそれはフレイアの「死にたくない、生きていたい」という気持ちともイコールなわけで、二人とも二人で生きたいと望んでいる。
 それを、押して行くのである。

 もっと言うと、エンディングテーマの『ルンに花咲く恋もある』のラスサビの入り、印象的な「忘れないで」というフレーズは、『愛・おぼえてますか』を意識しているのかもしれない。知らんけど。そうだと嬉しいな。
 中盤の『風は予告なく吹く』をフレイアが命懸けで歌うシーンも、フレイアの愛故の選択だった。『絶対LIVE!!!!!!』は、終始フレイア・ヴィオンが選択する物語だった。かっこよかったよフレイア・ヴィオン……。

 正直、作画や戦闘シーンには不満がある。名作かと言われれば、これは怪しい。それでも、フレイア・ヴィオンというキャラクターの魅力を更に引き立てて『彼女の一生=マクロスΔという作品』に決着を付けた本作、個人的には本当に見れて良かったと思う。エキセドル参謀も出たしな!マックスが元気だったのも嬉しかったし、モンスターが一瞬映ったのも嬉しかった。ウィンダミアから上がってくる敵マクロスが完全に愛おぼのSDF-1だったり、序盤に『プラス』のオマージュっぽいカットがあったのも個人的にはニコニコした。言いたいことも正直かなりあるけどなんだかんだ面白かった。『絶対LIVE!!!!!!』。


 とはいえやっぱり辛いので、『ルンに花咲く恋もある』をずっとヘビロテしている。良い曲……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?