見出し画像

タイ仕入れツアー速報!!

こんばんは、ダサオです。
今回はちょっとした海外旅行気分を
味わいつつ、私が憧れている
「タイ仕入れツアー」についてお伝えします。

3月16日から18日にかけて、
タイでVBC(Vintage Buyer College)の
仕入れツアーが行われました。

私は残念ながら参加できませんでしたが、
海外での仕入れと聞くだけで
わくわくしますよね。
利益率が高そうなイメージがありますが、
実際のところはどうなのでしょうか。

今回は、特別にツアーの様子を
撮った写真を提供していただきました。
顔出しNGの方がいらっしゃるため、
一部加工しております。ご了承ください。

今回の仕入れ先はタイです。
具体的な都市名は分かりませんが、
古着に関してはタイが非常に注目
されているようです。

仕入れのレベルは桁違いで、卸業者の場合、
「トン」単位で仕入れることになります。
また、かなりの量を仕入れる必要があるため、
相当な資金力がないと難しいようです。

さらに、輸送費や関税、旅費や滞在費もかさむため、
私のような個人レベルでの駆け出しの
古着バイヤーには少しハードルが高いですね💦

しかし、知識や経験、資金力があれば、
いつか挑戦してみたいと思っています。
今はまだ具体的な情報を多く提供できないのが残念ですが、
せっかく写真を入手したので、皆さんにこっそり見せますね。

古着業界における海外仕入れの魅力や、
現実を少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
海外での仕入れに憧れているけれど、
なかなか手が出せない方々には、
まずは卸の利用をお勧めします。
この記事が気に入ったら「スキ」をお願いします!

そして、海外仕入れに興味がある方や、
もっと知りたいことがある方は、
コメントやメッセージでご連絡いただけると幸いです。
ダサオの古着バイヤーチャレンジはこれからも続きますよ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?