見出し画像

デジタルゆかたクリエイター・フェスで、みんなのクリエイティビティを世界に発信!(第31回優勝社 MetaTokyo株式会社)

第31回優勝社MetaTokyoがシビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]とともにデジタルゆかたクリエイター・フェスを開催
東京都はこれまでに開催したピッチイベント「UPGRADE with TOKYO」で優勝社に選ばれたスタートアップ各社の皆様と都政課題の解決に向けて協働を進めています。
今回は、第31回優勝社であるMetaTokyo株式会社との協働状況についてお伝えします。

シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]とは
CCBTは、「Co-Creative Transformation of Tokyo ~ クリエイティブ×テクノロジーで東京をより良い都市に変える ~」をミッションに掲げ、アート・テクノロジー・デザインをテーマに様々なプログラムを開催しており、全ての方に「シビック・クリエイティブ」を発揮していただくためのきっかけとなることを目指しています。国内外の多様なパートナーと連携して様々な事業を実施することで、創造的な社会モデルを提示していきます。

デジタルゆかたクリエイター・フェス
「デジタルゆかたクリエイター・フェス」は、リアルな創作体験をメタバース空間へと繋げ、多くの方がデジタルクリエイティブを気軽に体験できる機会を提供するイベントです。
3月2日に有楽町駅前にある「SusHi Tech Square」にてクリエイティブイベントを開催しました。当日は、子どもから大人まで、300人を超える多くの方々にご参加いただき、皆さん思い思いにゆかたの絵柄をデザインし、ご家族や友人との参加や、お一人でクリエイティブに没頭する姿が見られました。
参加者がこちらでデザインしたゆかたの中から、2024年4月~6月※までに開催される投票イベントにより、30デザインが選出され、その後8月※に開催されるメタバースイベントにて、選出したデジタルゆかたを展示・配布し、世界のメタバースユーザーに届けるとともに、世界中の人たちとクリエイティブを通じた交流を実現します。

※開催期間等は別途お知らせします。

◆クリエイティブイベント(3/2開催)の様子

東京発、デジタルクリエイティブを世界へ発信!
メタバースイベントの会場は、NFTを活用した次世代メタバース「Decentraland」上に創り出された、グローバル文化都市MetaTokyo内のCCBT。
MetaTokyoではWeb3.0/ブロックチェーン技術を活用したメタバースで、アバターが着るファッションや建築などがNFTとして配布/販売されており、ユーザーなら誰でもクリエイターとして参加する事が可能です。
今回デザイン・選抜された“デジタルゆかた”も世界のメタバースユーザーにNFTとして配布されます。ブロックチェーン上に刻まれたデータとなるため、期限を意識することなく保有、着用してもらうことが可能です。

◆ゲストデザイナーの一人、13歳のデジタルファッションデザイナーKAREN11さんの作品

メタバースとリアルな東京をハイブリッドで繋ぎ、子供から大人までのすべての参加者にデジタルクリエイティブを世界に発信するワクワク感を感じていただくことを期待しています。今夏にはどんなデジタルゆかたが「MetaTokyo」内で見られるのか、今から楽しみでなりません!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?