見出し画像

文学フリマ広島6出店情報

文学フリマ広島6の告知になります、お腹が空く新刊になります(毎度おなじみ)


スペースナンバーとお品書き

文学フリマ広島6に参加します。
サークル名「もも商店」
スペースは「E-30」(第一展示場になります)
ウェブカタログのアドレスは「https://c.bunfree.net/c/hiroshima06/!/E/30


やっと本が6種類になりました。



新刊

夜食のときめき



夜食、それは食べてはいけない時間に訪れる空腹
食べてはいけない
でも、今日ぐらいはいいんじゃない?
こんな夜にこっそり食べてしまう夜食短編集

2024/2/25文学フリマ広島の新刊になります。
文庫/50P/300円
本文サンプル→カクヨム
ページサンプル→BOOTH

既刊(文学フリマ広島)初売り

喫茶のすみっこで 〜Corner of the cafe〜(2023/11/11発行)

時には一人で。
時には誰かと
とある喫茶店で名もなき人たちの視点から描く表yし
喫茶店のメニューと、それを楽しむ人たちの日常の一幕。
短編集第二弾(短編なのでこれだけも問題なく読めるようにしています)
喫茶店のメニューを交えた人たちの短編集になります、計6本。

2023/11/11文学フリマ東京の新刊になります。
文庫/68P/400円

本文サンプル→カクヨム
ページサンプル→BOOTH

双子のお祭りめぐり(2023/10/22発行)

長く開催されなかったお祭りが開催される。
その情報に喜んだ大学生の双子の姉妹は
喜び勇んで祭りへと向かうが
どうしても視線の先の食べ物に惹かれてしまい……。
食べることが中心のお祭りめぐり短編集。

2023/10/22文学フリマ福岡の新刊になります。
文庫/82P/500円

本文サンプル→カクヨム
ページサンプル→BOOTH


おうちのあさごはん(2023/5/21発行 文学フリマ東京発行)

少し凝って作りたいとき
簡単に作って食べたいとき
食欲がなくても何か食べないといけないとき
家庭によって変わる「朝の食事風景」の視点から描いている短編集。
文庫/52P/300円

本文サンプル→カクヨム
ページサンプル→BOOTH


既刊


商店街で食べ歩き(2023/2/26発行)
同棲して2年のひまりと陸は食べるのが大好き。
そんな2人は食べ歩きも大好きで……。
1人で食べたり2人で食べることもあったり
そんな2人の冬のほのぼの?商店街で食べ歩き日常短編集。
短編は7本。
頒布価格:文庫/70P/400円

本文サンプル→カクヨム
ページサンプル→BOOTH

俺の嫁に何をする!(2023/2/26)
幼い頃から相思相愛で、いつかは結婚すると心に決めていた海(かい)と美和(みわ)。
嬉しいときも悲しいときも分かち合っていきたい、そう思いながら日々を過ごしていた。
だが悲劇の重なりによって、二人は一つのけじめをつけることとなった。
相思相愛すぎる二人と貧乏くじを引いてしまう友達、二人の仲を引き裂こうとする人などなど、
どたばたと騒々しくも微笑ましい生活を送るラブコメディ(多分)
頒布価格:文庫/104P/600円
本文サンプル→カクヨム
ページサンプル→BOOTH



ご連絡

今回は単独参加のため、不在時間もあったりするので
なるべくX(旧twitter)で告知するようにはします、たぶん。
毎回余裕がなくて、あまりリアルタイム更新していませんが
いないときは買い物行ってるんだなぁと思っていただけたら幸いです。

最後に


1年ぶりの広島、また何か食べていくぞーー!と本を購入する意気込みで
参加しますので、よろしくお願いします!

うめおかか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?