マガジンのカバー画像

アーティストキャリアの参考書

126
アーティストの社会活用やキャリア形成に役立つ記事をアップしています。
運営しているクリエイター

2017年9月の記事一覧

実力のなさを棚にあげちゃダメ

どうも。グレープフルーツはおじさんのワキの臭いがするから嫌いなガリバーです。 女子から結構な確率で怒られるけど、さーせん。 僕は起業家シンガーを名乗っていますが、それはつまりアーティストと経営の両方で価値を示していく覚悟でおらねばならぬと思っているんですね。 でもね、やっぱり高卒とか大卒、中卒もか、そのくらいから社会に出てお金を稼ぐプロ社会人の皆様と、アマチュア社会人のアラサーがビジネスで勝負するって難しい。 「明日からアフリカで生活します」ってくらい、初歩からのリス

色々やってる人の方が仕事が早い

どうも。 花の成分たっぷりの香水のせいで、蜂に首筋をロックオンされたガリバーです。 僕は余裕ができると仕事のスピードが落ちてしまうタイプです。 その代わり、複数の仕事を同時に進めていると、どうにかその隙をついて仕事を進めようという気になります。 「アレは駅までの間にできるな」「電車の中でこれできるな」「ここに行ったついでにコレできるな」といった具合に。 これって効率的で、家を出発する、オフィスを経由する、帰宅する、などの「よっこいしょ」を節約できるんです。 1つの目

秩序と規律を生むのは自由

どうも。 スマホを電車の券売機のPASMOチャージの台に乗せてしばらく待ってしまうガリバーです。 そりゃ反応しねーわ。このスマホで改札通ったことねーわ。 さて、イベントをやるにあたって大切なことがいくつかあります。 綿密な計画と、当日の臨機応変な対応、データの蓄積、改善しリピートを促す、など。 2010年からやっている「彩りモノクローム」は、誕生当初から何も変えていません。 いや、何度も試行錯誤したんですが、結局「なにもしないをやるんだよ by.くまのプーさん」に行き

人のことにマジになれば、やりたいことが実現できる

うちの会社はNPO法人なので、他に本業を持つ個人や法人の会員さんで運営しています。 2枚目の名刺とか、パラレルワーク、複業、週末起業、なんてワードにピンとくる人にはぴったりだと思います。 この組織運営において僕が最も頭を悩ませるのが、「人のことに関心を持つ」ことの大切さをどう伝えるかです。 人のことでも何でも、身近なチャンスを自分ごととして取り組めないと、結局自分のやりたいことを実現させることができないと考えているからです。 いきなり自分で始めるのは大変なので、誰のプ