見出し画像

通勤路をJRに戻した

GWが終わりましたけど、僕個人としては定期の有効期限が切れたので出勤をJRに戻したことの方が印象的な出来事です。何だかんだそれなりに長い間利用したとは言え、やはり私鉄都営って乗り換えの面倒臭さというか、使い勝手がどうにも慣れませんでした。都内に入るまでに回り道をするのも個人的には使いにくさを感じていたことも大きいです。特に秋葉原に良く行くことを考えると総武線絡めたほうが圧倒的に楽ですし。

しかしそれはそれとして、JRをメインで使用する事自体がかなり久々なのでどうにも違和感を感じます。電車や駅の構造の違いが全然違うので何故かソワソワしてしまいます。各駅の距離感とか時間感覚も結構違うところがあるので、最寄り駅までどれくらいかかるかも予想しにくいですし。こういうの、割とすぐに慣れるのは分かってるんですけどその短期間が結構感覚を狂わされて鬱陶しいんですよね。取り敢えず帰路は兎も角、朝の感覚は早く戻って欲しいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?