見出し画像

ファッションをオタクなりに勧めてぇんだなぁ

自分でも正直信じられない事では有りますが、服を選んだり髪色を考えたりっていうことが楽しいことであると思えるのが普通になってきました。ダサいとかオシャレだとか、そういう価値観を重視するようになった訳では無いのですが、少なくとも僕がやりたいファッションを考えるだとか、今日来ていく服のテーマを決める事だとか、そういう事が多少出来るようにはなったような気がします。
でもやればやるほど、ファッションってオタク向けのコンテンツだなぁと思うんですよね。前にもファッションはカードゲームのデッキ構築に似ているって事を記事にしてたと思うんですけど、本当に組み合わせが無限にあるし、良い服を見つけた時の喜びとか半端ないし、それでいて昔ながらの王道やら流行のメタが有ったりするとか、本当に遊びがいがある趣味だなと。

多分、そういうことを考え始めるとサブカルチャーというかゲーマー層とファッションってめちゃくちゃ相性良いんだと思うんですよ。自分への投資だとか最低限のマナーだとか鬱陶しい正しさなんてかなぐり捨てて構わない。面白いゲームを勧めるのと同じように、或いは新デッキが出来て披露をするように、ファッションって結構面白いコンテンツだよって世の中のオタク(クソデカ主語)に伝えたいんですよ、僕は。いやマジで楽しいんでユニクロで新デッキ組んでみてくれ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?