見出し画像

【短時間・短期間・最短・爆速・簡単】という言葉に惑わされず我が道を行け

ダイエットに限らず、資産形成やスキルアップなどにおいてもタイトルにあるような言葉を目にすることがたくさんあります。

正直すごく魅力を感じます…。

わたしだって、明日にはコンテストに出れるくらいバキバキなカラダになっていたいですし、1年で見違えるほどの筋肉をつけたいと思っています。

しかし、多くの場合これらの方法は失敗に終わると思います。

例えば『短期間で10キロ痩せれる!1日10分エクササイズ』なるものがあったとしましょう。

当然ですがこれは誰でも当てはまるわけではありません。

・全く運動をしていない体重100キロの中年男性なのか?
・週3回筋トレを習慣にしている70キロの男性なのか?

前者であればやや可能性はありますが、わたし個人の意見としてはそもそも楽な方楽な方へという生活をして太ってしまったのに痩せるのにまた楽をしようというマインド(考え方)に大きな問題があると思います。

いざ痩せる!となればまずは、思考を変えていく必要があるというわけです。

そもそもカラダはそんなに簡単には変わらない

個人差はあれど、カラダを変えていくには時間がかかります。

我々のカラダはホメオスタシス(恒常性)というシステムが強く働いています。

外部環境に変化があっても、体内環境を正常に働かせる機能のことです。

食事を減らしたとたんに体脂肪が減ってしまったり、運動をしたらみるみる筋肉がついてしまうと人間は簡単に死んでしまいます。

そうならないために非常に重要な働きをしているのが、ホメオスタシスです。

1年中体温が一定なのもそのおかげです。

またカラダの組織は、場所によって細胞の生まれ変わる時間に差があります。※ターンーオーバー

肌は約28日、筋肉は約180日、腎臓は4日程度となるようです。

プロテインの摂取をはじめたお客様に肌の調子が良いと感じる人が増えるのはこのためでしょう。

筋肉細胞は半年に1回すべての細胞が生まれ変わるくらいのペースなのです。

生活習慣に合わせてコツコツと

以上のことからそう簡単にカラダに見違えるほどの変化が起こりにくいということがお判りいただけたかと思います。

ただ、毎週運動をするようになって肩こりや緊張性の頭痛が減ったり、よく眠れるようになったりというような見た目以外の変化もあります。

とくに見た目に変化を出したい場合は、自身の生活習慣の中でなるべくストレスのかからない方法を作っていくようにしてみてください。

わたしもなるべくそうなるようにアドバイスはさせて頂いていますが、24時間365日管理したり、チェックができるわけではありません。
※そんなの嫌ですよね(笑)

面倒なように感じてしまう人がほとんどだと思いますが、今の生活を変えるというのは必ず面倒がつきものです。

自分が居心地のいい生活をした結果が、今の自分自身です。

その状態を変えたければ、その居心地の良さから脱却していきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?