マガジンのカバー画像

ちゆ12歳のオタク日記

芸歴20年、ネットアイドルちゆ12歳のエッセイです。サイトやツイッターに書けないこと、読んだ漫画のレビュー、アニメの感想、最近思ったこと、インターネット老人会の思い出話など、ちゆ… もっと読む
月に10本以上、記事を書きます。個別記事は100円で、月500円で一括購入できます(初月無料なので… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

「ヤンジャンの表紙がかまいたちの夜」「妖怪メガネ汚し」「させていただきます」などの話

かまいたちの夜世の中には、電脳空間に顔を出そうとすると修正される人間が存在します。 たとえば、『少年ガンガン』の2017年12月号を見ると……。 紙の雑誌では普通の表紙なのですが、Hey!Say!JUMPの山田涼介さんは、なぜか電子書籍だとかまいたちの夜のようになってしまうのです。 また、『Sho-Comi』の2018年2号を見ても……。 Hey!Say!JUMPの知念侑李さんとSexy Zoneの中島健人さんが、かま夜ゾーンにジャンプしております。 一方、平祐奈さん

有料
100

ブックオフ渋谷センター街店の思い出

昔、『ネットランナー』という雑誌に、コラムを連載していました。 原稿は、単なるテキストファイル(Shift_JIS)に書いて、メールに添付して編集さんに送る形です。 そのソースコードのバージョン管理は、テキストエディタの定期バックアップと、「たまに気が向いたら名前を変えて保存する」という、クソみたいなシステムでした。 それで、連載85回目くらいのコラムのファイルを見ると……。 なんかイタイですね。 このときに限らず、私のファイル名にはネガティブな言葉が添えられているこ

有料
100

クズ専用のブラック家計簿ソフト『その日暮らし』の思い出

大変申し訳ございません。 今月、更新ペースを保てなかったため、過去に雑誌に書いた記事の再掲載をさせていただきます。 以下は、2004年2月の『テックウィン』に書いた文章の再掲載となります。 これは2004年当時、「パソコンで家計簿をつけよう」と思い立って、色々な家計簿ソフトを試用したときのものです。 2020年現在ではまったく有益性のない情報ですが、いまは亡き底辺向け家計簿ソフトの話とか、自分では意外と気に入っています。 家計簿ソフト雑感家計簿ソフト界隈を見回すと、「パ

有料
100

『同級生』リメイク!!!!!

1992年に発売されたエロゲ『同級生』のリメイク版が、2021年に発売されるそうです。 『同級生』は、エロゲの歴史……というかゲームの歴史において重要な作品でした。 せっかくなので、そんな『同級生』のスゴさについて、少し書いてみたいです。 おおむね普通の内容で、特に目新しい話はないと思います。 申し訳ないのですが、有料部分にもたいしたことは書かれていません。 あと、ちょっと話を単純化しすぎかも知れません。 ナンパ物90年代前半ごろ、『同級生』というゲームをどう分類すべき

有料
100

いまは亡き「ヤングマガジン海賊版」の、単行本の続きが出ない漫画について

『D・F・O』という漫画があります。 2015年9月25日に、単行本の1巻&2巻が同時発売。 それから5年が経ちましたが、3巻は発売されていません。 最近たまたま、この漫画のレビューを見たのですが……。 ・コミックシーモアの今年6月の投稿(URL)。 続きを待ってます(略)ずっと続きを待ってます(略)続きを楽しみに待ってます。 ・まんが王国の今年9月の投稿(URL)。 続きが出ないので調べてみたら(略)打切りになっていました。(略)期待していましたが、それも見れな

有料
100

『水戸黄門』のエッチなシーンの思い出

大変申し訳ございません。 今月、更新ペースを保てなかったため、過去に雑誌に書いた記事の再掲載をさせていただきます。 以下は、2001年10月の『二次元ドリームマガジン』vol.1に書いた文章の再掲載となります。 たぶん、「ちゆ12歳」の最初の商業コラムです。 『水戸黄門』の話題ということで、前置きがありふれた内容ですね。 参考資料の画像は、3倍録画をダビングしたもので、画質が悪くてごめんなさい。 前置き 『水戸黄門』というテレビ番組をご存知でしょうか。 「日本で最初に

有料
100

『やったねたえちゃん!』『対ありでした。』『僕の妻は感情がない』

『月刊コミックフラッパー』という漫画誌があります。 連載した漫画は、『神様家族』『陰からマモル!』『二十面相の娘』『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』『BRAVE10』『となりの関くん』『ヒモメン』『くまみこ』などなど。 この雑誌に、現在まともに連載している漫画は18作品ほど。 そのうち15作品は、0~2か月遅れで最新話がネットに無料公開されます。 『マガジン』が少し遅れてマガポケで無料で読めるのと同じ感じ。 『コミックフラッパー』の8割は、ニコニコ静画の『ほぼほぼ

有料
100

18年前、ネットランナーでNGが出たリカちゃん人形の悪口

普通に時事ネタメモ10月21日、タカラトミーのツイッター公式アカウントが、次のようなツイートをしました。 「小学5年生の女の子の個人情報を暴露しちゃいますね…!」 「身長:142cm」「体重:34kg」 「電話番号:03-3604-2000」 紹介されたのはリカちゃん人形の公式プロフィールで、電話番号は「リカちゃん電話」というオチでした。 ※リカちゃん電話……1960年代から存在するテレホンサービス。かけるとリカちゃんのお喋り音声が流れるのを聞くことができます。 たぶ

有料
100

大川隆法に憑依したトランプ「神の電撃一閃でバイデンは脳溢血か心臓発作になって死ぬ」

11月3日、アメリカの大統領選挙ですね。 いまのところ、トランプさんの評判が落ち気味で、バイデンさんが有利という報道が多いです。 それを受けて、8月17日。 「幸福の科学」の大川隆法さんが、バイデンの霊とトランプの霊を呼んで、それぞれの本音を聞き出すという奇跡を起こしました。 さすがはエル・カンターレです。 9月2日発売 冷静に考えると気の狂った書物なのですが、こういう時事ネタ霊言はいつものことで、もはや驚きもありません。 まあ、当然出ますよね……という感覚です。 バ

有料
100

「忍法で保育園児になって保育士とH」「ろくろ首とH」など、睦月影郎作品の100円セール

いまから7000日ほど前。 2001年5月に、『アイドル声優 僕の童貞喪失』という小説をご紹介しました。 冒頭から、 ボロアパートの二階の窓から少女を眺め、素早くオナニーを開始した。 (中略) 「に、人間の女の子でオナニーするなんて、いったい何年ぶりだろう」 という感じ。 主人公の童貞デブが、14歳処女や、その母親とエッチしていく話です。 その作者が、睦月影郎先生でした。 睦月影郎先生のこと 睦月影郎先生は、現在64歳のポルノ作家。 非常に多作で、著書は600冊ほど

有料
100