見出し画像

外貨を自宅にいながら稼げ!海外スキルマーケットと日本スキルマーケットでスマホかPCで稼ぐ(概要編)

こんにちは!ちょむです!

さて今回は自宅にいながら外貨を稼ぐ方法(概要)でございます。
今皆さんは日本円を稼いでいませんか?

今、ドルを稼いだ方が圧倒的にお得です

今円安になっているというのは皆さんニュースなどで見たことあると思います。
近年まで日本とアメリカドルでは1$=110円前後を推移していましたが今はどうでしょう。一時期160円まで上がって今現在は152円ですね。これは1990年代のような為替です。

もはやアメリカのアマゾン倉庫の作業員と日本の歯科医師の時給(3,000円)が同じらしいですね汗

2024年5月4日現在

円安の影響で日本の経済が…っていう話は今回やめておきます。

ただ単純に数年前まで1ドル稼いだら110円ほどだったのが、今は150円以上となっている事だけ認識して頂ければいいです。

外貨を自宅で稼げ!好きな時に稼げ!

ビジネスにおいて大事な事はいくつかありますが、初期投資が少ない事、在庫が残らないビジネス、利益率の高いビジネス、安定した収益のビジネスとなります。

今回ご紹介するものは安定はしているとは言えません。つまり副業レベルで考えてくれればOKです。

やり方は簡単、海外のスキルマーケットの仕事を日本のスキルマーケットにやってもらう、又は自分で行う事です。

スキルマーケットといえば何を思いつくでしょうか。
日本で言えばココナラやクラウドワークスなどですかね。

色々なスキルマーケットはありますが、これは日本に限らず海外でも同じです。
UpworkやFiverrが代表なものです。

upwork
Upwork | The World’s Work Marketplace

Fiverr
Fiverr - Freelance Services Marketplace

最近は英語の壁もchatgptやWebブラウザ上での翻訳機能があれば大体は大丈夫ですね。私の経験ですが、得に話さなくてもコメントで解決できる内容が多いので最近はハードルがぐっと低くなりましたね。

さて、今回は概要なので詳細は書きませんが、どのような案件があるのか簡単に説明しましょう。
もちろんWEB関連スキルがあるに越した事はありませんが、そうでなくても出来るものがあります。

実際にあったものはアンケートやホテルの予約、予約確認等ですね。
10ドルくらいのものであればいくらかありました。

これを日本のスキルマーケットでできる人に任せて仲介料をもらうせどり、自分で依頼を受ける方法2つがあります。

せどりの方が多く依頼を受けられますが、私の場合、フルスタックエンジニアならでは出来る全体把握が必要だと思っているのでこちらについてはあまり参考にならないかもしれません。

しかし日本にいる事のメリットを考えましょう。これだけで副業でも大きく稼げます。
全てはアイディア次第です。
ヒントを少しお話すると、、、日本にいるから出来る事です。

もしこの記事が評価が良ければ実践も踏まえた記事も書こうかと思います。

以上ちょむでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?