見出し画像

何度目の大阪か。

10月以来の大阪。
今回は、大学時代の友人と会いプチ新年会的ものをする事もあり久々に2泊3日で計画しました。
いつもPeachを利用してますが、帰りは初のジェットスターを予約してみました。

行きは定番のPeach

予約した後にいろいろあり・・・
スケジュールが大幅に狂いました。
とても仲が良かった二人と会う予定でしたが、ひとりは海外出張から出先の国の政治混乱で帰国出来ず→第三国経由で帰国が決まったそうです。
もうひとりは、、、足を骨折して入院してしまいました。ちなみに、階段の上りでやらかして複雑骨折で手術したとのこと→出発数日前に退院し自宅療養。
てな訳で今回は、自宅療養の友人宅へお見舞いに。
お土産を持っていこうと家族に食べたいものを聞いてもらい空港で調達しました。
初日は大阪着が22時半の為、ネカフェでまったりと過ごしました。
翌日は、朝から友人宅へ。
足以外は、めちゃくちゃ元気で家族と初対面でしたが大阪のノリですぐに打ち解けました(笑)
ダラダラと話していたらお昼前。
友人宅をあとにしてこれも定番の餃子の王将・・・友人家族も一緒に行くことに→自分と話していて昼食の準備してなかったとのことで申し訳ない気持ちに。しかも、ご馳走までしていただきました。
その後、友人家族と別れ難波方面をブラブラ。
途中トイレを借りにパチスロ店に入ったのですが、借りるだけなのも申し訳ないし時間潰しにと軽くスロットをしたら何と2万円弱儲かりました!!
そんなこんなして外に出ると19時過ぎ。
夕食を食べようと通天閣付近を散策。

夜の通天閣

年に何度も大阪来てるのに串かつを食べたことがないのを思い出していたら有名な串かつ屋のだるまが。

串かつだるま(参考画像)

外から店内を覗いていたら中から女の子が。「1名ですか?席大丈夫ですよ!」と。
その子がめちゃくちゃタイプでついつい入っちゃいました(笑)

通天閣セットにしました
揚げたてボリューム満点
ソース
お酒をじゃなくウーロン茶てす。

めちゃくちゃ美味しかったです。
従業員の方が元気があってとてもアットホームな雰囲気もあって入って良かったです。
宿は近くの所で確保して部屋で軽く晩酌して就寝しました。
翌朝は、いつもの癖なのか5時過ぎには起きてテレビを見ながらボーっと。
朝食はマクドナルドへと思ったのですが、新世界の店舗は8時から営業開始なので部屋で時間までダラダラ。

めちゃくちゃキレイ

20年以上前だとこの地にマクドナルドなんてと思うくらいでしたが、近年は治安もかなり良くて安心して過ごせるようになりました。
朝食済ませて宿に戻り、買い物の為に大阪駅まで移動。
久々に地下鉄利用してみました。

実は乗り間違えました。

間違えて逆路線に乗ってしまい15分ほど時間をロスしましたが、あとはスムーズに行きました。

JRで関西空港へ
関西空港第1ターミナル

13時過ぎに空港に到着。
昼食を取ろうと第1ターミナルの飲食街、、、あれ???
よく見るとターミナルの大規模改修工事で半数が休業に。
その分、残り店舗に客が集中してどこも満席状態でした。
何とか席を確保出来たのでよかった。
帰りはジェットスターでPeachと違いシャトルバスでの移動もなく楽なハズでしたが、チェックインカウンターから搭乗口までが遠い。LCCだから仕方ないのですが、汗だくになって途中のトイレでまさかの着替えることに。

ジェットスターの機内

今回搭乗したのは、エアバスA320とPeachと同じ機種らしいのですが収納ポケットに少し違いがあってPeachは下側にネットの物置きがありましたが、ジェットスターには無くてスマホや飲み物を置けなくてそこだけが残念でした。

沖縄も暑かった
ポケモンモノレール
今回は経塚駅を利用

いつも駐車場は、てだこ浦西駅の駐車場を利用してますが今回はAkippaというサイトで安い駐車場を探して利用してみました。
使い方次第では、駐車場代が3分の1とかそれ以上になるかも知れないで結構魅力的でした。

お土産はいつものヤツ

お土産はいつもの551の蓬莱です。
次回は、大阪以外の地方に行こうかと毎回考えてますが慣れている場所になっちゃうし大阪ってホントに過ごしやすくて・・・
しばらくは、通うかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?