マガジンのカバー画像

深圳で見たり考えた、ふわっとしたこと

自分の中で整理がついてまとめたものは、何かしら記事やレポートにするけど、「まとまるまえのものや小ネタをすぐ見たい」という要望を聞いて、フォトレポートを始めることにしました。 例… もっと読む
自分の中で整理がついてまとめたものは、何かしら記事やレポートにするけど、「まとまるまえのものや小ネ… もっと詳しく
¥400 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

+3

深セン空港国際線到着、着陸→入国→荷物受け取りまで1h強ぐらい。入国審査はwechatミニアプリと紙(青い新しいもの。昔の黄色ではない)に両方書く必要あり 過渡期を感じる

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

世界イノベーション都市フォーラム/Innovation Cities and Practice Conference でのファーウェイ王副社長トーク

Innovation Cities and Practice Conference / 国际创新政策与实践交流会では僕もプレゼンして、資料含めてネットに上げてある。 色んな人のトークが面白かったけど、特にファーウェイの王社長のトークが面白かった。中国語のものを日本語訳したのでここに書く。 ファーウェイの王社長のトーク(8分のトークでスライドなし、翻訳や改行などは高須) ご来賓の皆様、こんにちは。 この世界イノベーション都市フォーラムに参加する機会を得たことを大変嬉しく思

+3

深セン市福田区、街路樹にQRコードを付与して管理開始 QRを読むと管理IDや写真のほか、一般人向けの樹についての情報も。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます