見出し画像

第一次生産者は苦労の連続

おはようございます。



春キャベツが高騰しているみたいですね

今が旬の「春キャベツ」。お値段なんと1個で1026円です。これだけ高騰している訳、そしてお買い得な野菜についても教えてもらいました。
■春キャベツ高騰 1個1026円も!
みずみずしく柔らかい旬の春キャベツがたっぷり。町中華の定番「ホイコーロー」。ところが、主役とも言えるキャベツが高騰しています。

「群馬・嬬恋村の出荷が始まると日本のキャベツの一大産地なので、6月の半ばくらいから落ち着いてくると思う」

トマトは今の時期とても甘い。6個で280円。100円くらい安くなっている。ナス、1袋198円。春ナスがこれからどんどん出てくる。平年は250円くらい。2割くらい安い」

1000円するキャベツってどこに売っているんだろう💦💦

気温や天候、円安などのインフレなど色々な影響を受けてしまうのですね

生産者の方々は苦労が絶えないのでしょうね

安くても、高くてもどこかに影響が出るのでしょう

いただきますという言葉の重みを感じます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?