見出し画像

都市近郊で癒し体験、東京都がやっている援農ボランティア!地域の味を届けて4年。効率化により直売所での販売3倍増に!?

合同会社NIPPON TABERU TIMES(以下TABETAI)編集部のごろうです。
今回は東京都町田市小山田町にある田中農園の田中渓(たなか ・けい)さんを取材させていただきました。
田中農園さんでは都市近郊農業を通じて、地域とのつながりを大切にしながら、効率的な作業と多様な野菜の生産に取り組まれております。

都市近郊農業とは、市場や大消費地に近い都市近郊で、野菜や花き類など消費者のニーズに合った農作物を生産する経営方法です。これは東京都の未来にとっても大切なことなんです。食料の安定供給や地域経済の活性化に貢献しますし、地域の環境保全にも役立ちます。

そんな都会の喧騒を忘れさせる癒しの場として、田中農園さんがどのように野菜を育てているのか。
町田市の一角に広がる、都市近郊農業の形に迫りました。

書き手:ごろう

田中農園の園主である田中渓さんは、幼少期から祖父が行ってきた農業に触れ、その楽しさに魅了されて、農園を始めました。
東京農業大学大学院農学部農学研究科農学専攻で技術を学び、大学院修了後に町田市で亡くなった祖父から受け継いだ畑を借り受け、独立就農しています。

現在は農業を通じて地域貢献に取り組んでいます。具体的には効率的な農業を追求していくこと。
今後は指導農業士の資格を取得し、農業指導を志す若者や指導員を受け入れる体制を整えています。地元の農業者と緊密に連携し、露地野菜の栽培方法の指導なども行っています。
今後は部会の役員に就任し、地域の農業発展に貢献したいと考えています。
そのために、学んだ知識を生かして家庭菜園のアドバイスや援農ボランティアにも教えたりして地域の農業コミュニティに貢献しています。
これらの活動を通じて、地域社会に良い影響を与える存在になることを目指しています。

5月11日&12日に田町タワーにて、生産者や生産現場に関心のなかった人たちも思わず立ち寄りたくなるエンタメ要素満載の新しい形のマルシェを開催!
⇩詳細はこちらをクリック⇩



特化した生産法で直売所に出して2倍の売上に

田中農園さんでは、他の農園とは異なる生産方法を採用しているそうです。
それは月ごとに特定の野菜に特化して、効率的な経営を行っています。
例えば特定の野菜に絞った生産計画を立てることで、作業効率を高めています。

また援農ボランティアの協力を受けて畑道の整備や作物の育成を行い、効率的な農業活動を実現しています。
この独自の取り組みによって、地域の需要に合わせた生産が可能となり、直売所での販売が2倍から3倍に増加し、2023年の売上も1000万円を超える見込みです。

田中農園は町田市内で三番目に広い畑を持っています。
今後は、その広大な農地をさまざまな人に貸し出すことを考えています。
借りたい方がいればすぐに利用できる体制を整えることが理想で、現在は既に4人の方が農地を借りて活用しています。
さらに離れた農地にもアクセスできるように、トラクターを使って移動可能な状態にしています。これにより、他の離れた農地も柔軟に対応できるようになっています。

町田市内の農地全体で、必要な方々をサポートできるように、支援範囲を広げていく予定です。町田市で人口が多い分、今後は公立小中学校での学校給食用の野菜の大量生産ができるようになり、このような地域経済に貢献しています。

援農ボランティアと新たなる挑戦

田中さんは、農業を通じてボランティアでも安心して作物育成のお手伝いができる環境を作っています。
「軽くてケガをしない気軽に野菜を生産できる」という想いを持っています。
この想いが援農ボランティアの募集、受け入れへと繋がっているようです。

この援農ボランティアは、農家さんが「人手が必要」というニーズと、ボランティアさんが「東京の農業を支援したい」という意志を結びつける取り組みです。
この取組を通じて、農家とボランティアの双方が顔を合わせ、農作業を通じて交流することで、東京の農業が育まれ、自然環境も保護される仕組みを作り出しています。

田中さんは、実際に農園で援農ボランティアや体験農業を通じて、農業の魅力を多くの人に伝えていきたいそうです。

田中さんが援農ボランティアへの感謝の気持ちを述べていました。
「彼らの支援がなければ、私たちの農業活動は成り立ちません。彼らの協力があってこそ、私たちは地域に貢献できるのです」

その言葉からは、援農ボランティアや体験農業の参加者が作業に協力することで、地域貢献が生まれていることがわかります。
例えば、重機操作ができる援農ボランティアの方が畑道の整備を手伝ってくれたことで、農園内の移動がスムーズになり、作業効率が向上しました。
また、作物の育成に参加してくれたボランティアのおかげで、生産量が増加し、農産物の品質も向上しました。
さらに、ボランティア活動から交流が促進され、体験農業を通じて地域社会に貢献し、地域の農業活動を支えています。

田中農園さんでは新たな挑戦として町田市内で活用されていない農地を活用し、農業作業受託の新しい事業モデルを検討しています。
これによって、高価な農機具を持たなくても効率的な農業管理が実現できたり、農家の負担が軽減されます。
具体的には、トラクターを使った耕作や農薬、除草剤の巻き代行など、専門的な作業の一部を行うことで、効率性が向上します。

この取り組みは地方では一般的です。
しかし都市部ではまだ実現されていない。
町田市を中心に進められるこの取り組みにより、都市農業の新たな可能性が切り開かれ、農業の拡大だけでなく、都市部における効率的な農業活動が実現されることが期待されています。
農業の持続可能性と地域経済の活性化に貢献する一環として、この取り組みが注目を集める可能性はあります。

都市農業の新たなる可能性を拓く

田中農園さんの取り組みは、都市近郊農業の新しい在り方を提案している最中だと感じました。
田中渓さんの熱意と地域への貢献意識が、都市農業の未来をより豊かなものにしていくことになると思います。

現在、田中農園は市内三番目の広さの畑面積を管理し、農地を借りたい人に柔軟に対応する体制を整えています。
既に4人の借り手がいる状況で、農地の移動にはトラクターを使用して、離れた場所でも対応できるようにしています。
都市近郊のどこでも農業を支援できる体制を構築していくようにしています。

一方で、田中さんは農業経営において家族を支えながら経済的に安定した生活を送るための工夫を欠かしません。これからは農業の生産性を高め、無理なく労働しながら収入を確保することが課題とのことです。現在の苦労や課題を克服し、無理なく働きながら収入を増やし、家族を支える仕組みを築いていきたいそうです。

是非町田市で営まれる田中農園さんの取り組みに参加し、都市近郊農業の魅力を体感してみてください。
田中農園さんでは、援農ボランティアの参加をお待ちしています。

就農に迷ってる人にメッセージ

まずは農業をどんなものか知らない人は、気軽に無料で参加できる援農ボランティア等を活用して、実際に体験農業をしてみることが大切です。
そこで、自分に農業が合うか合わないのかを現場体験を通して、判断してもらいたいです。

援農ボランティアや農作業に参加する前は、正直なところ農業に対する興味や将来への期待は高くなかったです。
ただ実際に畑に立ってみると、そこでの体験が現場で一変しました。
自然と触れ合いながら作業をすることで心がリフレッシュされ、新しい視点や感覚を得ることができましたし、ボランティア仲間と協力しながら作業を進めることで、地域の温かさも実感しました。
そこで、自分にとっての農業の意味や魅力を発見できたのです。
援農に参加してみて、自分の可能性や興味を広げるきっかけになるかもしれません。是非、体験してみてください。

最後の帰り際に、田中さんのおばあちゃんからお赤飯と切り干し大根をお土産にいただきました。
おばあちゃんの温かいおもてなし、とても嬉しいです。
この思い出の品々を食べつつ、癒された気持ちに包まれました。
お忙しい中、取材に対応していただき、ありがとうございました!


とうきょう援農ボランティア

HP:https://www.agrivolunteer-tokyo.jp/


記事まとめやイベント情報はSNSへ!
フォロー&いいねで応援お願いします♪

Twitter はこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
YouTubeはこちら

TABETAIで活動したい学生ライターや運営メンバー募集中❗️

詳細はこちらの記事をご覧ください。

【生産者のみなさまへ】TABETAIデザイン部が誕生しました!

詳細はこちらのHPの記事をご覧ください

TABETAIが運営するシェアハウスがリニューアルオープンしました!
詳細はこちらのHPの記事をご覧ください。

TABETAI YouTube開始✨👏

一次産業をさらに盛り上げていきたいと思い、
TABETAIもYouTubeチャンネルを始めました!!
これから不定期で更新していくので
ぜひいいね👍とチャンネル登録をお願いいたします🙏!!
YouTubeはこちら

とうきょうグルメマーケット開催決定!✨

5月11日(土)、12日(日)の2日間
東京都の田町ビルにてグルメマーケットの開催が決定しました!
飲んで、食べて、遊んで、学べる。
発見に溢れた“食のテーマパークです!
皆様のご来場お待ちしております!✨
詳細はこちら

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。 感想やいいなと思ったところをTwitterでシェアしてもらえると嬉しいです♪