見出し画像

【リポストで無料】ヴィクトリアマイル2024全頭解説

割引あり

ヴィクトリアマイル2024の全頭解説です。


有料記事ですが、
記事下の『拡散で応援して無料で読む』から
無料
で読むことが出来ます。

いつも拡散と応援、フォローありがとうございます!



能力:A(1着になれる能力あり)、B(馬券圏内に入れる能力あり)、CとD(厳しい)

種牡馬の下はその産駒の東京芝1600m成績(2021年~先週まで)
左から着順別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率




1枠1番
ライラック


オルフェーヴル産駒
0- 2- 2- 30/ 34 0.0% 5.9% 11.8% 0 27
能力:B
短評:マイル戦は3歳時にフェアリーSを勝っているものの、フェアリーSは3歳1月の中山という設定からスピードよりもスタミナ持続力が要求されやすいレース。
そのためスピードや瞬発力の要求されやすい東京のマイル戦につながるとは考えにくい。
昨秋は馬体を増やして良い走りが出来ていたのに、前走で一気に減らしていたことも不安。




ここから先は

3,352字

サポートはお気持ちだけで十分ですm(_ _)m お役に立てていれば嬉しいです。