見出し画像

止まらない値上げと生活不安。

こんばんは、雲州鳩です。三日間、漫画やイラストを描き続けていたので、やっと今夜は商店街に買い物へ。

今日に限って、PayPayが使えない!!


公式のシステムトラブルみたいなんですけど、本当に不便!

最近は、すっかり「お財布忘れても、まあモ〜マンタイ〜」な生活をしているので、SuicaとiPhoneだけ持って外出する時もあります。PayPayをメインに七万円は入れてる。(国民健康保険と都税はここから支払うので) Suicaも、聖地巡礼や御朱印巡りでいざという時に電車に飛び乗れるよう、一万円。(駅ナカで買い物をすると、ポイントが貯まります。アキュアの自販機も)

仕方ないので、本日は現金を支払ったけど、還元されないんだよなあ。



久しぶり、タイムセールのお寿司。
ナメコとほうれん草、わかめの味噌汁。


七時を過ぎてしまうと、スーパーのひき肉は全部なくなってしまうので、珍しく豚ロースと親子丼用の鳥胸肉を購入。


ブロッコリーの値上がりが止まらない!


うちは、大体のメニューにいつもブロッコリーがついてきて。今の私も手っ取り早い栄養素として食べています。普通に茹でただけでも美味しい。

ところがこの数週間、あれだけ完売していたブロッコリーが棚に溢れている! 一個¥240で買えていたブロッコリーが、今や¥340!!!

そりゃ私だけでなく皆様、仕方なく今までは敬遠していたカリフラワーを買いますよね。でも味が微妙に違うんだなあ。


サラダオイルを使わない私の救いであるオリーブオイル、目に良い蛸、乾燥ワカメ、そしてオレンジと蜜柑!!!←ビタミンC!!

値上げが止まらなくて、もうど〜やって生活していったら良いのか。

電気とガス代、水道料金……、光熱費も年々跳ね上がっていきます。私、一度も自民党と百合子女史に投票したことないのにな〜。


ちょっと忘れていただけで、税金の督促は来るんですよ!! もう腹立たしい!! 結局、税金は無駄遣いに使われるだけだし、国民年金なんていくら受け取れるのかわからない。最悪受給前に死んでしまう!!


まあ、なんというか……。これからの子供達は大変だろうなあと思ったし、他人を蹴落としてまでお金持ちになりたい人や、自殺願望の強い若者が増えても当然だろうなと。そんな事を感じた一日でした。



昨日の徹夜作業の途中、コンビニへ買いに行ったおにぎりセット。



余談ながら、ちよだ鮨の商品が全て「さび抜き」になりました。私は助かるけど、おそらく人件費削減のためなんちゃないかと……。どこも人手不足ですからね。派遣の募集もこの頃は、宅配便のコールセンターと配送、工場の組み立てしかきません〜。

いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! そしてご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

マダム、ムッシュ、貧しい哀れなガンダムオタクにお恵みを……。