見出し画像

京都『いいちょラーメン』

久しぶりに目覚ましをかけずに
ゆっくりとした朝。

8時過ぎからウトウトしながら
9時過ぎに起きました。

でも、主人と息子はまだグッスリ。

その間に洗濯を回したりして
過ごしていたところ、
10時頃になりようやく
主人が起きてきました。

起きて開口一番に
「昼は京都にラーメンを食べに
行こうと思っていたのに~」
と言うではありませんか^^;

「京都?!え、そうなの?」

「でも昨夜寝付けなくて
寝坊してしまった・・・
今からだとオープン過ぎるから
混んじゃうかも・・・」

なんて、言っています。

でたでたでた!
主人得意の

『突然〇〇へ行こうか!』
発言。

20ウン年一緒にいるので、
もう慣れっこですが(笑)

よくある事なのです。

主人の頭の中で、
予定が組み立てられて
突然提案されることは・・・^^;

という訳で、
まだ寝ていた次男を急いで起こし(笑)、
雨模様の中、我が家から高速で
1時間ほどの京都へと向かいました。

今回向かったラーメン屋は
京都市左京区下鴨にある

『いいちょラーメン』

食べログ★3.66の人気店です。

メニューは醤油・塩・味噌ラーメンと
焼き飯があります。

私は、醤油ラーメンに
ネギ多めトッピングをチョイス。

画像1

焼き飯も食べたいけれど、
1人前は多いので次男から
少し分けてもらうことにしました。
(焼き飯大です^^)

画像2

私は本来ラーメンは
醤油のクリアなスープが好み。

なので背脂が入っている
京都ラーメンを好んでは
あまり食べないのですが・・・

いいちょラーメンは私の予想を
大きく裏切るラーメン店でした!

背脂が入っているのに、
スープが全くくどくない!

全部飲み干せるほど
うまみのあるスープでした。

私はひと口でこのスープの虜になり
夢中になって食べました。

そして、合間に食べる焼き飯。

これがまた香ばしくて
スープと合います。

お店の案内にも書いてありましたが、
後半お酢で味変するのがオススメとのこと。

私は、元々お酢ラーなので、
言われなくてもそうしますが(笑)

ラーメンにも焼き飯にも
お酢をかけたらさらに旨みが増して
とても美味しかったです。

行列のできる人気店なのも
うなずけます。

混んでいるお店ですが、
カウンターは1人ずつ感染防止
シートで区切られていたので、
隣を気にせずに食べることができました。

ここは、また来たいラーメン屋。

また、主人にリクエストして
訪れたいと思います^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?