見出し画像

初めてのストック売上換金申請

みなさま明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

 2020年8月よりストックイラストに挑戦し、約2年半経ちますがまだまだ道は険しく日々の売り上げはぼちぼちと言ったところです。
 PIXTAとAdobeストックに始まり、123RF、imagemart、イラストAC、Shutter Stockと徐々に増やし、今では6つのサイトにイラストを登録しています。
これでも少ない方なんだと思いますが、海外サイトが多いので英語ができない分今くらいがちょうどいいかなと自分では思います。

 ストックイラストを始める少し前に、スマホやタブレットで使えるデジタル手帳の「Planner for iPad」でこのアプリ内で使える文具のクリエイターとして、少しづつアイテム登録をし販売を始めていました。
 こちらは一年と少しほどでAdobe Illustratorを余裕で買えるくらいの売り上げがありました。こちらを換金申請してIllustratorを買って、制作に励む2年目でした。買っていただいた皆様ありがとうございました。

 そして今回、3年目のソフトを購入する資金として、始めてからずーっと積み上げ続けていた各ストックイラストの売り上げを一気に換金申請することにしました。今まで特に確定申告をいなければいけないほど売り上げがあるわけでもないので、毎月の売上も記録していませんでした。去年はPIXTA、Adobe共に徐々に売り上げが伸びてきたので、そろそろちゃんとしておこうと思ったのもきっかけです。
それぞれのサイトで換金申請ができる最低金額が違うのでご注意を。
事前にPIXTAは楽天銀行をAdobeにはPayPalの口座をそれぞれ作っておいたので、そちらに支払い申請をすればOKでした。元々は別の銀行を指定していましたが、クリエイティブ関係は全て楽天銀行またはPayPalに集めることにしました。
普段使いの銀行と一緒にするのは後々面倒なようなので。

昨夜一気に申請をしたので、あとは入金されるのを待つのみです。
源泉徴収の他に手数料も引かれるのはちょっと残念ですが、仕方ありませんね。

 さあ、これで心機一転売り上げ0円からのスタートです!
去年を上回る売り上げになりますように。今年も頑張りましょ〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?