見出し画像

じゃあもうお前がメシ作ってくれよ

タイトルが旦那の愚痴書くアカウントみたいになっちゃったのは偶然だから、あんまり気にしないでくれ。

違うからねホントに。僕は独身男性だから、この手の話にはまるっきり縁がねぇ。悲しくなるくらいに。







東京越してから、初めて病院にお世話になってしまいました。



僕がデフォルトで持ってる疾患は、普段は大人しくなりを潜めている。

それでいて僕の生活習慣や精神衛生がほんの僅かでも乱れると、もう天罰を降すような勢いで症状が顕現する。






一人暮らしを初めてはや3ヶ月。

ちょっとしたたるみを許さないめんどくさい委員長みたいなその疾患がとうとう僕の身体に顕れ、堪らず最寄りの病院を受診した次第です。


先生に普段の食事内容を聞かれて、正直に答えたらボコボコにされた。



要因は色々あるんだろうけど、とにかく食事が絶望的
その歳なら栄養とか知ってるはず
これは1食分を3回に分けてるだけで、3食とは言わない
医者とかじゃなくて、1人の人間としてあなたが心配になってくる
これで「食事をしている」とは思わないでほしい
来年か再来年か、健康診断で確実に異常が出る




なんだてめぇこの............。


もういっぺん言ってみろこの白衣ジジイ.........。





こちとらもう23年もこの病気と付き合ってんだよ。
この程度の症状はいつものことなんだから、ちょっと診て、「あー、確かに酷いですね、お薬出しときますね」で薬出してくれるだけで、それで良かったんだよ。

まぁ初診だから丁寧に診てくださったんだろうけど、それは分かるけど、なんで食生活について説教されたのかまだ理解できてないんですけどもしかして俺が悪いんですか?



俺は毎朝毎朝オートミールお好み焼きと納豆食べてるし、昼は毎回毎回ゆで卵とソイプロテイン摂取してるし、夜は毎食毎食オリーブオイルかけたパスタとキムチ食べてる。

これ以上何が要るっていうんだよ。なにが足りないっていうんだよ。大谷翔平だって似たような食事体系だろうが。

っていうか大谷翔平先生を参考にしてこれ食い続けてるんだよ。WBC見てないんかあんた。


俺の食生活がダメなら、あんたのそのインパルス堤下みたいなぽっちゃり体型は一体どんな食生活でできた肉体なんだ?え?言ってみろや。











くらいの思いをめちゃくちゃオブラートに包んで控えめに反論してみたんだけど、一撃で論破されてちょっと泣きそうになった。


僕「納豆とかキムチとか健康食品って言うじゃないっすか......。


先生「そりゃそうだけど、"これだけ食べてればいい"みたいな食べ物なんてないからね。

うるせえ正論白衣。んなこと知ってるわ。


大学出てから学歴に非常に敏感になってて、医者全般がホンマにムカつくようになってきたんだよな。
腹立つこと言われるのに、勝てないの分かってるから悔しくて余計腹立つっていう。









これを機にマジで食生活改善しようと思い立ったんですけど、僕食事自体がホンマに苦手なんです。


好きな食べ物もないし、「今日食べたいもの」もないし、でも食べないといけないし、作るのめんどくさいし。




これでも毎日毎日YouTubeで「一人暮らし 男 料理 簡単」って検索してる。料理の再生リストも作った。

けどあれ、全然簡単じゃないからね。
包丁使うレシピも、フライパン使うレシピも、二度と「簡単レシピ」って言うなよな。料理経験のほとんどない独身男性にとって、包丁とフライパンがどれだけハードルの高いアイテムなのか、全っ然わかってない。

「1週間レシピ」とか見ても、金曜の夕食ちょっと気合い入れたりするじゃんアイツら。

ええねんそんなの。明日休みだからってハンバーグ作ろうとすんな。不味くてもいいから安くて簡単で栄養取れるレシピだけ教えてくれよ。



申し訳ないけど、料理好きな友達もほとんど当てにならない。

彼ら、目的が食べることじゃなくて作ることとか、美味しく食べることとか、そっちの方向に行っちゃってるから、効率が考慮されてないことが多い。
あと「簡単」とか言いながら全然片栗粉とか使うし。すげー綺麗なお皿に盛り付けて写真送ってくるし。

誰が「料理作ってインスタにあげてみたい」っつったよ。
「安くて簡単に栄養取れるものが作りたい」っつったんだよ。




YouTuberも、友達も、あとは医者も、そんなに作るの好きなら、そんなに料理にこだわりがあるなら、作って俺に送ってほしい。


それか俺と一緒に住んでくれ。

もう23歳だし、今さら菅田将暉の『虹』みたいな幸せな家庭とか望んでないんで。
男でも女でもいいから、いい感じに節制できる管理栄養士と添い遂げたいだけなのに、どうしてこんなに難しい。


というか、人ひとり、どうしてこんなに生きるのが難しい。
これだけ動物がいて、自然があって、なのにどうしてヒトだけ料理なんかやらされてるんだ。


もうカブトムシとかになりたい。ゼリー食ってるだけで相撲できるくらいの馬力が保証される、カブトムシに。










そうだ、来週実家に帰ります。
全然知らなかったんだけど、うちの母ちゃん管理栄養士の免許持ってたらしい。

管理栄養士と結婚したいって言ったら、その母ちゃんが管理栄養士だった。盲点すぎる。


そんなわけで次回の記事では管理栄養士(母)の指導の元、俺がどれだけレシピを覚え、食生活がどれだけ改善したか、書こうと思います。覚えられたらね。改善したらね。


包丁も握れない奴、フライパンも持てない奴、片栗粉も扱えない奴、期待しててくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?