見出し画像

有料級『独学はムダ!ムダ!ムダ!ムダ!ムダ!』

どうも、noteも大好き男こと

シュースケヘラクレスオオカブトです。

ということで

最近は連続投稿にて2000文字以上書いたのですが

結果があまり振るわなくてYouTubeを頑張っていた時の事を思い出しました。

登録数482人に今は増えましたが

まだ増える前の話をすると登録者は50人も満たない状況で

毎日投稿しても泣かず飛ばずの毎日。

その時自分は何をしたんだっけ?

と考えた所

そうか、色んな人の背中を見て勉強していたんだ

て事を思い出しまして

今日はこちらのテーマでYouTubeをお話します。

今日のテーマは『独学はムダ!ムダ!ムダ!ムダ!ムダ!』です。

いわゆる独学で跳ねる奴はもう本気を出す前に伸びてるだろうと思いまして

今日は独学でもがく事がいかに無駄足を踏んでいたかを記事にしようと思いました。

ということで『独学はムダ!ムダ!ムダ!ムダ!』です。

では早速参りましょう!

何故、無駄なのかを簡単に紹介します、


よろしくお願いします!

独学がダメな理由

①独学は間違った方向に努力する

はっきり言って中途半端な知識でSNSを頑張る事はただただ怪我をするだけです。

私は私でこれまでYouTubeのお話をしました。

うまく言ってる人のYou Tubeを真似るべきだとか

散々ほざいていましたが

これにはただ真似るだけでなく正しい努力をもって真似しなければ意味がありません。

だから、そっくりそのままやりました。

それで再生回数がギューンと伸びるなら苦労しません。

あくまでも私が無料で出している情報は

もうルール前提の話で考えて欲しいです。

野球でいえば

バットをもって座席に立たなければホームランも打てませんよ。


位のレベルです。

だから、この時点でYouTubeのやってはいけない事ばかり犯している人は

更に更にYouTubeと程遠い場所にいると思って頂くのが望ましいです。

ちなみにサムネに関しても同様で

サムネがないとダメと言ってますが

サムネがないYouTubeで大ヒットしたYouTuberはいないて事です。

ホリエモンさんのチャンネル『ホリエモンチャンネル』でたまにサムネがない動画が出てる事もあります。  

急遽以外はちゃんと動画としてサムネも字幕もちゃんとついてます。

だから本気で伸ばしたいのならサムネはちゃんと作る。

もうサムネを作るというのは漫才師がセンターマイクの前に立つ位、重要なレベルで考えて欲しいです。

2、無料動画で教わる事は所詮体験レベル。


色んなYouTube専門家という方がYouTubeのノウハウを教える動画が増えております。

もちろん、私もこのnoteでYouTubeの話をしています。

けどここではっきりと断言できる事が言えます。

それは無料動画の内容を勉強しても本格的には伸びないよ。

ということ。

『おいおい詐欺じゃねぇか』と思う人もいるかもしれませんが

何故、この世には無料プランと有料プランがあるかというと

無料に出来ない事情があるから有料なんです笑

その事情は人それぞれですし

仮に本気で成功したいと考えてるなら単純に勉強代として会員になってしまえばいいだけの話なんで

あくまでもネットに転がっている情報は氷山の一角と捉えた方がいいです。

だから、それを参考に独学でやると今度は何が起こるかというと

間違った認識で実行するようになる。

例えでいうなら

このnoteでおなじみウーデンガーデンチャンネルでしょうか。

彼らのYouTubeに出た時

YouTubeを動かした方が良いと言いました。

しかし、正直な事をいえば

何でもかんでも動かせばいいものではありません。

ある程度の方向性がないとダメで

更にいえば視聴者が多く見られるサムネイルには何が適切かをリサーチも必要ですし

生配信を沢山すればファンが増えるかも

というような曖昧な考えでは本当に登録者数は増えません。

やはり、YouTubeを動かすに至って相応しいやり方があるわけで

もちろん、『成功者になってやる!』という気持ちは大事ですが

『成功者になってやる!』の気持ちがある上で『正しい伸ばし方』をしなければ単純に時間をムダにするだけです。

だから、本気で伸ばしたいなら『ちゃんと伸びてる人達のサロン』に入るべきです。

有名YouTuberさんは沢山います。

出し惜しみせずノウハウを学びましょう。

それは最近noteでも痛感させられる位ですから。

ある種この内容は自分を戒める意味でも書きました笑

3、価値ある情報は課金するしかない。

2と内容が似てしまいまして非常に恐縮ですが  

結論いえば『自己投資こそ出し惜しみを辞めろ!』というのが自分が最近思った事です。

けど、お金を払って損した経験から心にブレーキがかかる事もあります。

結構なお金を払ったのに満足するサービスが受けられなかったとか

突然雨が降って、1000円する傘を買って数百メートル歩いた瞬間に雨が止んで荷物になった経験とか

色々あるかと思います。

けど

お金を投資する事で人生は作られる。

今やりたい事が見つからないなら自分が好きなものにお金を払えば

そういう所からやりたい事が見つかるかもしれない。

例えば、服が好きならアパレル系にも興味があるかもしれない。

料理が好きなら自分でお店を開くなりレストランに働くなり  

常々そうキッカケが転がってる可能性は充分にあるかなと思います。

何度も書くようになりますが

私はこのYouTubeにおいて

伸び悩む人やこれから始まる人に向けて書くように意識しております。

今は無料記事ばかり書いていますが

ある程度私も熟したら有料向けのモノを提供します。

ですので

とにかく今日はっきり言える事は 

独学は良くないよ〜

これだけ覚えて頂ければ幸いです。

共感頂ければフォロー&スキ頂けると嬉しいです。

それではまた明日更新します。

ご愛読ありがとうございました🙇





この記事が参加している募集

スキしてみて

芸事だけで少しでも食べていきたいです。