アンケート&ご感想ありがとうございます!

こんにちは。白川蟻んです!
COMIC itがpixivへとお引越しになってからも引き続き『ゴジュッセンチの一生』へご感想を送ってくださり本当にありがとうございます。『ゴジュッセンチの一生』に関しましてはアシスタントさんに入ってもらっておらず正直かなり寂しいので(笑)毎回送っていただく読者さんからのご感想だけが心の支えでございます。

編集さんから送っていただいた感想をニヤニヤしながら拝読するのもnoteにこうしてレスポンスを書くのも大好きなのですが最終話に向けてしばらく忙殺されておりました。
間が空いてしまいましたが、本編について、また単行本ご購入のご感想など少しピックアップさせてくださいませ。

「犬派でしたが、猫がとてつもなく愛おしく思いました。」
実を言いますと白川も犬派でして(問題発言か?w)それは変わらず犬が好きなのですが、猫はこうボディーブローのように効いてくるなと最近思います。さほど好きだと思っていなかった人ほど猫の魅力にとりつかれると長いというか、深いというか。淑乃ちゃんもそうかもしれませんね。

「七生とマチが大人になった…!!!冬毛のフワッフワな感じもあったかそうでかわいい!」
「冬毛でもっふもふの七生とマチはじめ猫たちが可愛い~~!!たまらん…!!」
大人になったモフモフ感をがんばりました!大きく成長した差に気づいていただけて嬉しいです。

「書店で白川様のゴジュッセンチの一生を知りました。私自身が猫好きということもあり、表紙に惹かれ買おうか迷っていたところ…」
本屋さんで表紙を見かけて気になった、表紙が好きだったというご意見を時折ちょうだいしてはとても嬉しくなりますー!2巻の表紙は七生の横顔がキリッと猫ならではの美しさを損なわないように。1巻はよく「表紙と内容にギャップがw」とのご意見頂戴します。でも、手に取るきっかけにしていただけてすごくありがたいです。単行本ご購入ありがとうございます!

「七生の台詞の「ツルッとした生き物」がツボ」
猫からしたら、毛で覆われていない人間のことは奇妙に映るかもしれませんよね〜!牙がないとか爪がないとか猫のようなしなやかさもジャンプ力もないし、意外と「こいつら大丈夫か?生きていけるか?」って心配されてるかもしれません。

「この前七生とマチそっくりの2匹の野良猫を見かけました!」
ワオー!それはきっと七生とマチでしょう。(笑)ノラ猫さんたちのこと、今までとちょっと違う目線で見てくださってるようで嬉しいです!

「人型も尊いです!!!かわいい!!です!!!♡♡」
ありがとうございます!番外編の時の七生とマチは猫年齢で10ヶ月ですから、人間に換算して14〜15歳くらいに設定いたしました。
本編も進み、2歳を迎えた2匹は人間だと23歳の青年。5歳になった今は人間で36歳のナイスミドル。そんな年齢の人間の姿も見てみたかったですね!
皆さま番外編も楽しく読んでいただいてありがとうございます。

「危なかっしくも、勇敢で、仲間思いだからこそ七生に目が離せなくなるんだ」
ありがとうございます…!回が進むにつれて、マチはもちろん七生にとても気持ちを入れて読んでくださる方が多くすごく光栄で、嬉しいです。「猫はすぐ忘れる冷たい動物」なんて思いません。ワンコとはタイプが違うけれど同じように愛嬌があって、ちょっとドジで、甘えん坊で、仲間思いで、きっと七生のような猫を知っている方も多いのではないでしょうか。ご自分のお家の猫さんと重ねながら楽しんでいただけたら幸いです。

「一切触らせてくれないし未だに警戒心ばりばりですがうちに居着いて2年ちょっと経ち…」
こちらについては自分自身も共感といいますか、ある意味『ゴジュッセンチの一生』を描くきっかけにもなりましたので機会があればどこかで書きたいなあと思ったり…!
心折れそう…同じ経験があり非常によく分かります(笑)しかしどうやら心を開くタイミングは彼らがお決めになるようですよ。そして、そうですよね、元気にお部屋にいてくれるだけで大満足ですよね。飼い猫さんに優しい愛情を注がれる読者さんに、乾杯です…!

「猫への熱い思いが伝わってきて、1匹1匹を大切にされているのだと」
ありがとうございますー!
毎回モブ猫たちを含め描くのがけっこう楽しくて。会心のモブ猫が出来たときはTwitterで紹介したくなるのをグッと抑えます(笑)
七生やマチはもちろんなのですが、サブキャラ猫で一番愛してあげたいのは文吉です。

「待ちに待った最新話、呼吸を整えてから読ませて頂きました。」
いつも楽しみに待っていてくださって本当にありがとうございます。
けっこう「息を整えてから読む」とか「気持ちを落ち着かせてから読む」と
たくさんご感想いただいていて、なんだか緊張させてしまっているようで心苦しくもあり…(笑)申し訳ございません!(笑)
七生たちの行く末を見守ってくださって本当にありがとうございます。
また次回もぜひ楽しみにしていてくださいね!

さてpixiv COMIC itでの本編連載も12話が最新となりました。来月4月に配信される第13話でこの物語は完結いたします。
ぜひ最終回をお楽しみに!
ご意見、ご感想本当にありがとうございます!

thank you!