個人的に気になったニュース(8/1)

 個人的に気になったニュースを1,2個ピックアップして、それについて軽い感想を付け加えるという緩い記事です。毎日の日課にしていければなと思っております。なお、前日に報じられている日ではなく、私が目にした日でカウントします。

ライブイベント"朱演2020「手つかずの明日」"中止に

 声優アーティスト・斉藤朱夏のライブイベント"朱演2020「手つかずの明日」"の中止が本日(8/1)発表された。本公演はZepp Tokyoを皮切りに9月29日より東名阪のライブハウスを回る予定であったが、新型コロナウイルスの感染が拡大している情勢を鑑みて中止の判断が下された。本来であれば本公演は2020年3月より順に開催される予定であったが、今回と同様の理由により同年9月に延期している。一度延期という苦しい判断を下したが、半年という期間では新型コロナウイルスの勢いを抑えることはできなかったため、このような結果となってしまった。なお、チケット代金の払い戻し期間は8月3日(月)10:00〜8月17日(月)23:59となっている。

所感

 まず、私は斉藤朱夏さんのファンであることを明示しておきます。なので、この発表は非常にショッキングでした。3月に一度延期が発表された時もショックを受けましたが、振替公演の日程が発表されたことによってなんとか希望を持つことができていました。しかし、ここにきてその希望も断たれてしまいました。関係者各位も苦渋の決断だったと思います。少し前の情勢であれば開始も検討できたでしょうが、こうも悪い意味で盛り上がってきては中止にせざるを得ないというもの。その苦しさを慮ることはできませんが、1人のファンとして、残念な気持ちを表明しておきます。それだけ楽しみにしていたということです。ですが、この件の裏には良いニュースもありました。それは、斉藤朱夏さんの誕生日である8月16日に生放送の配信が決定したことです。本人曰く「嬉しい報告がある」ということなので、今から楽しみです。残念な気持ちは簡単に消えるものではありませんが、斉藤さんのブログ記事を読んでいたら少し元気が出てきました。オタク各位、とりあえず再来週まで生きましょう。

「2020年のチャンネル総再生数ランキング」にて東海オンエアが1位に

 株式会社BitStarが、独自集計した「インフルエンサーパワーランキング2020 by BitStar」を発表した。発表されたランキングは3種類あり、そのうちの一つである「2020年のチャンネル総再生ランキング」において、6人組Youtuberグループ・東海オンエアが1位となった。東海オンエアは愛知県岡崎市を拠点に活動するYoutuberグループであり、そのチャンネル登録者数は8月1日現在で540万人を越えている。登録者数だけでもトップクラスであるが、今回は年内の総再生数部門において文字通りトップを獲得した。東海オンエア・虫眼鏡はこのニュースに対し、「基準とかイマイチわからんけど優勝だ!ヽ(‘ ∇‘ )ノ UUUMのえらい人にサーティワン奢ってもらお!!!」と語っている。

所感

 1位おめでとうございます!という気持ちで上記のようにまとめてみたものの、去年の同ランキングも1位だったみたいですね。私は新参者のファンなので知りませんでした。私が東海オンエアのファンになったのは厳密には覚えていないのですが今年に入ってすぐだったと記憶しています。前々から観ていたとあるyoutuberさんの動画を漁っていたら東海オンエアとのコラボ企画があったので、それを観たのが始まりでしたね。去年の今頃はyoutuberさんに対して偏見を持っていたレベルでしたが、東海オンエアにハマってからどんどん色んなyoutuberさんに手を出し、今ではすっかりyoutubeが生活から切り離せなくなっています。ちなみに上述した東海オンエアとコラボしていたyoutuberさんというのが「QuizKnock」です。私の狭い見識を広げてくださり、両チャンネルには感謝しかありません。


 このような感じで、気になったニュースを軽くまとめつつ所感を書いていこうと思います。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?