横浜DeNAベイスターズ ファンクラブ「BlueMates」STAR・ランク進捗【オープン戦編】

横浜DeNAベイスターズのファンクラブが、2024年度よりリニューアルされた。
まずは名称が「B☆SPIRIT友の会」から「BlueMates(ブルーメイツ)」に変更。

大きく変更となったのは「ステージランク」の制度。

以下、野球のチケット販売に詳しくない方のために説明。

野球は96%が「先着販売」。残りの4%はというと、皆さんに馴染みの深い「抽選販売」。例えば2023年度だと、ホーム開幕3連戦と夏の恒例のイベントデーの6試合だけが抽選販売だった。

つまり90%分は先着で勝ち抜く必要がある。
野球のチケットは販売からすぐに売り切れる訳ではない。ただし、良い席はしっかり販売開始とともに無くなっていく。

この販売開始の「日にち・時間」がランクによって違ってくる。
ベイスターズのファンクラブは今5段階あって、一番上のランクである「RANK 1」と「RANK 5」では、販売開始時間が2日+5時間ズレがある。下のランクだと販売開始時点で買いたい座席が売り切れているということもありえなくはないのだ。

説明終わり。

ファンクラブにはいくつかコースがあるけれど、こちらは特典内容が違うだけでランクには関係がない。

では、そのランクはどうやったら上がるのか。

ハマスタに通いまくる。以上。

具体的に言うと、

来場登録…80pt(オープン戦は対象外)
チケット購入…1000円毎に40pt
(今季新たに追加された条件だが「転売を助長している」と大バッシングを受けている項目)
グッズ購入…4000円毎に120pt
飲食購入…1000円毎に30pt

他にも項目があるけれど、ざっくりこんな感じでポイントを貯めていく必要がある。

そして「RANK 1」になるためにはなんと7000ptも必要らしい。正気か。

まあ、だから詰まるところ、
「友達をなるべくたくさん引き連れて、それなりに良い席を買って、それなりにグッズ購入も飲食もする」と効率よくポイントが貯まる。やっすい席でソロ観戦することが多い私にとってはなかなか厳しい仕様。

という訳で、一応7000pt達成を目標にハマスタに通うことにしたので、毎月ベイスターズに溶かしたお金を赤裸々に記録していくよーーー!!

■1/29(月)
グッズ購入…0pt(9900円)

ビジターユニフォームのデザイン解禁にテンションがブチ上がり、ポイント適用外のタイミングで購入してしまうという大ミス。さよなら、240pt…
ちなみに度会くんを買いました。

■2/20(火)
ボーナス…250pt(FC継続 8700円)
グッズ購入…120pt(4400円+送料)

4月に開催されるガールズデー用の背番号シートを予約購入。
ちなみに中川颯くんを買いました。

■3/6(水)オープン戦 vsロッテ
チケット購入…360pt(5名分 1910円/枚)
グッズ購入…120pt(4400円)

グッズを買うにも4000円を意識するようになってしまう。しかも本当は中川颯くんのタオルが欲しかったのにまさかの売り切れで、金額調整のためにサンリオのコラボグッズ(去年の春のグッズ)を買う。THE無駄遣い。これがお前らのやり方か。

■3/10(日)オープン戦 vs 西武
チケット購入…40pt(1名分 1810円)
飲食購入…30pt(1000円)

売店で1000円超えるようにするために1個250円もする今川焼きを買うのは果たして正しい行動なのだろうか。

■3/13(水)
イベント登録…80pt

人気選手数名+監督が登壇する出陣式を川崎の駅前でやるというキャパを大幅に見誤った近年稀に見るカスイベ。せめてラゾーナでやれ。

■3/20(水)オープン戦 vsオリックス
チケット購入…120pt(2名分 1810円/枚)

私へ
オープン戦は来場登録が無いから何回通っても大したポイントにはならないんだよ
私より

ということで開幕前までの活動はここまで。

累計ポイント…1120pt‼️

使ったお金、15330円‼️
(FC更新費&ビジユニ代は加算していません)

目標まで残り…5880pt
あれ………意外といけるのでは……?

次回、【3.4月編】に続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?