見出し画像

推しの株を購入しようと試みた話その3 証券会社の口座審査結果、そして…

この話は宣伝やPRではありません、証券会社名等も何となく伏せています。
自分のポッケのお金を使った完全なる個人の趣味ですので、参考になったり面白かった、はたまた始めてみたらお小遣いになったわって方がいたらぜひともお恵みを頂けると宇宙猫が美味しいお米を食べられます。
コチラ↓https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3DF1B5HNYK1WY?ref_=wl_share

申込みから2日目。
口座の審査結果もとい、口座開設のお知らせとログインIDが届いた。
さすが、クレカの他社審査で落ちた人の最後の砦と言われているRカードで有名なR社。
何やってるかわからない自称も他称もクズニートの自分でも本人確認さえできれば証券口座を開設させてくれた。
(証券口座なのだから当然なわけだが審査と言われるだけで緊張してしまう、カード審査にも落ちたことはないのだが)

早速先程のメールにあるIDで初期登録。
職業及び会社名(インサイダー取引防止の為)の他、その他の資産や投資の目的などのアンケートも。
投資の目的の項目には勿論推しへのお布施というが無いために無難に将来のための資産形成っぽいものを選んでおく。
正直将来の話ができるような状態だったらやっていないのだが…
今回の取引はご老人がよくやる?健康麻雀みたいな娯楽なのである。
まかに間違って小金が入り沼に落ちでもしたらTwitterで散見する死屍累々な方々の仲間入りをするだけなのである。

さて口座を解説したからには取引に使うお金を入金しなければならない。
提携金融機関のIB(ネットバンキング)からも振り込める。
推しにおめでたいことがあった瞬間に株を買いたいと思った時に自身の証券口座が空でであっても、提携銀行から口座へその場で入金し推しに突っ込む事が出来るのです。便利な時代である。

さらにR社の銀行に口座を開設し連携させれば、その口座から足りない分を児童入金してれたりとても危険なのである。

突発的な行動に走ってしまいそうなオタクであることは自覚しているため、今回は開設した口座へ入金する事にした。
しかもIBに登録情報を残して入金したくならないようにコンビニで提携してない銀行の口座から入金する念の持ちようである。

取り敢えず、初日は1万円入れきた。
正直推しの株は10株も買えない金額であるが
そんなこんなをしているうちに15時を回ってしまっている。
R証券の未満株の取り扱いのリアルタイム取引時間は15時まで、その後17時から寄付(よりつき)取引といって明日の前場(ぜんば:9時〜11時30分の午前の取引の事)の朝イチの取引の値段で買う事が出来る
なお、購入する際に0.22%の手数料のようなものがかかる、しかし手数料として表示されるのではなく最初っから株価として表示されているので損した感は少ない、意外と視覚から入る損得感情は大きい。

さて17時に向けて最終決定。
サイトから銘柄を検索すると株価等の情報が出て来て、そのままお気に入りリストにも入れられるようになっている。
その時に未満株の取引に対応をしているかも見ることが出来る。
ポチポチと10銘柄程度をリストにいれて熟考。
最推しはさておき、その他の推しは買い時ではなさそうな物は今回のリストから外していく。
ついつい、推しよりも行けそうな銘柄を見てしまう、いけないいけない。

17時を回ったので早速注文にチャレンジ。
とは言っても先程のお気に入りからタップするだけで注文画面へ、単位未満株と株数を選べば直ぐに注文ができる。楽々で逆に怖い。
最推し2株、そして密かにゆるキャラ推しの某社を1株注文。

注文後にもお気に入りに入れてある他の銘を眺めてよだれを垂らしながら、明日の朝が楽しみでワクワクが止まらなくなっている。

次回「キタコレ!買わなかった物が正解だった。」
お楽しみに。

もしよろしければサポートを頂けると宇宙猫のお食事にお漬物がひとつ…