見出し画像

息子が産まれて6年

昨夜は父、母、姉家族と共に、息子の誕生日を祝う幸せな時間

こういう時間を取れていることに感謝やね

息子の写真を身内で共有するアプリ「みてね」を開くと、6年前の彼が右下に出てくる

大きくなったもんやわ


息子の名前は信太郎

僕が満太郎と名付けようと思ったら、嫁さんや周囲の反対があり、信太郎となった

僕の名前は孝太郎

父が僕を満太郎(厳密には「萬太郎」やったらしい)と名付けようと思ったけど、これまた、周囲の賛同を得られず、孝太郎となった

僕と息子

親子2代続けて「満太郎」になりそこねている

信太郎の息子は「満太郎」になるんやろうか

今、彼に聞いてみると、、、、

「満太郎は店の名前やんか~ そんなんつけたらあかんで~」と言ってきた

さあ、どうなることやら、、、知らんけど


6年前のfacebook投稿

立花店に入っているときに、香川にいてた嫁さんから陣痛があったと連絡あり

寝過ごさないように、朝まで、マネージャー、恵三さん、ケンヤにつきあってもらって塚口の「和み」で過ごして、始発で高松へ

11時に産まれた息子を抱きしめてから、すぐに大阪に戻って現場に入ったね

あれから6年

息子が元気に育っていることに感謝


嫁さんと19歳で出逢い、24歳で結婚

30代半ばになって、嫁さんが子供が欲しいという意思表示をするまで、、、「子供はいらない」と言い続けていた僕

今では息子のいない人生は考えられない

人生わからないもんやね

さあ、今日も息子に胸を張れる1日を積み重ねましょう♪

息子にとって、自慢のとうちゃんであり続けられるように

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?