【IIDX】☆12の練習になる譜面Tier表(ノマゲ地力F編)

どうも。
なんか書いてみたいなと思って、急遽こんな感じの企画をやることにしました。
今回はお試しということでノマゲ地力Fで。
なお、F帯には1曲個人差扱いとなっている譜面がありますが(sakura storm)、1曲しかないため地力Fと同じものとして扱います。

地力上げになることだけが評価の基準ではないので、そこはご了承を。

永遠の降格候補とか言われがちなF帯ですが、一体どんな曲が練習になるのか?
SとA~Fの7段階で評価させていただきます(地力Fだと確実に1つは入らないところがある)。

Tier表

Tier S:snow storm(L)

Tier A:Ristaccia、SPECIAL SUMMER CAMPAIGN!

Tier B:sakura storm

Tier C:A

Tier D:Primitive Vibes

Tier E:なし

Tier F:なし

以上のような評価としました。
今回はTier EとFはなかったです。というか今後存在するんだろうか…いや確実にあるな。なんなら次の難易度にあったはずだわ。

ピックアップ解説

6曲しかないので全部説明しちゃいます。

snow storm(L)

Tier S。この譜面は練習にならないところがない。素晴らしい乱打譜面
唯一LEGGENDARIAであることがネックだったけど、今ではVディスク回りが改善されて触りやすくなったので、問答無用のSランク譜面。
これが以前までの仕様だったらLEGGENDARIAってだけで強制的にAランク以下に叩き落されてたので、非常に恩恵を受けている。

Ristaccia

Tier A乱打譜面とガチ押しの両方が練習できるのは非常に高得点。どっちもめっちゃ皿が絡んできてるけどそれはそれで練習になるので全然アリ。
評価を落とした点は練習になるような難しい部分が曲の長さに対してちょっと短く感じた部分。とはいえ練習として使うには全然悪くない譜面。
あともう一つ挙げるならこの譜面はたぶん地力Fじゃないと思う(むずい)。

SPECIAL SUMMER CAMPAIGN!

Tier A。Sに近いかな。
さんざん☆12最弱とこき下ろされているこの譜面だが、乱打の練習と同時押しの練習になる。あと皿複合。
ただ真ん中のデニムはこの辺で練習する人にとっては適当にぐしゃーっとするしかない感じがあるのでそこで評価を落としたかな。
実はこの譜面をTier表を作るにあたって最初に確認したので実は全然Tier Sの譜面でしたなんてオチもあるかも。

sakura storm

Tier B。この譜面は本当に評価が難しかった。
この曲はCN譜面。難所もしっかりとCNが絡んできている譜面なので、当然評価基準に「CNの練習になるかどうか」も含まれてはいるのだが、これが非常に厄介だった。
というのも、コイツのCN地帯は短い上に、他のCN譜面とはまた違った妙なクセがあるので、あんまりCNの練習にはならない。なので、その視点でいくと問答無用でTier Cなのだが、この譜面、高速乱打が普通に練習になる
そのため非常に悩んだ。悩んだ結果、高速乱打が割と多いことが評価されてTier Bに。
この譜面を練習に使う場合は、CNに関しては「ついで」扱いにした方がいいかもしれない。

A

Tier C。永遠の降格候補といえばこの譜面というプレイヤーも多いかもしれない。
この譜面、非常に練習になる。後半の高速乱打地帯や短いトリルが連発する地帯の練習への使いやすさは、高Tierの譜面たちにも勝るとも劣らない
じゃあなんでTier Cにいるのかというと、ズバリ、対策必須のソフランの存在だ。
この曲、メインBPMは191なのだが、BPM93からスタートする。きっちり2倍でなく、めんどくさい
ギアチェンの隙も存在はするが、それは鍵盤でギアチェンするときの話で、皿チョンで対処しようと思うと一工夫いる。めんどくさい。
ゆえに、単純に触りづらい。なので大きく評価を下げてしまった。
序盤の低速地帯のせいで、練習になる部分が食われているのも良くなかったかもしれない。

Primitive Vibes

Tier D。コメントに困る譜面。
乱打はあるでも他の部分にアクが強すぎる。なんかこう、ずんだずんだみたいな(語彙力)とことか、ワンポイント連皿とか、縦連とか。
ただ一つだけ言えるのは、コイツをランダムで触りたいと思う人はたぶんいないということだと思う。正規当たってるし、長い縦連打あるし。
そういう意味ではまぁ練習には使いにくいよなって譜面。ダメではないけども。

今回は以上です。

これからも余力があれば、さらに上の難易度帯もやっていきたいと思います。
ただこっから先がやっぱしんどいねんな…(激増する曲数)

これはいわゆる投げ銭。してくれたら私とっても喜びます。