見出し画像

副業マルチクリエイターの日記#5

こんにちは。マルチクリエイターを目指しているRiraです。

今回は、イラストを描く意味について、考えてみました。

今までは、イラストって、癒しとか、萌えとか
娯楽的な要素なのかなと思っていました。

もちろん、才能のある方の絵あれば、そういう要素になるのだろうけど、
そうでない私がイラストで出来ることって?とずっと考えていました。

そしてストックイラストを作っているうちに、最近私の中でしっくり来る考えが出てきました。

それは、補助です。

小説や歌であれば、イメージのお手伝いになる。

説明書やマニュアルであれば、図やイラストがあると、よりわかりやすくなる。

ブログ等であれば、文字だけより親近感が湧いたり、読みやすくなる。

広告やサイトもイメージにブーストがかけられる。

こんな風に、イラストって、
イメージの補助をすることができるものなんだ、と感じております。

イラストを描く時は、このことも意識しながら描いていきたいなと思いました!

※あくまで個人の考えです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?