見出し画像

隣り合わせの田舎と災害【山編】

23区の平地からの移住なので、災害とのニアピン、あるいはホールインワン賞っぷりにしばしばびっくらこきます。

犬の散歩も、小雨くらいならまあ出れない事ない…と思うでしょ? 
でもそういう日はイノシシが街まで降りてくるんだどぉ~

画像1

子牛サイズのやつが、わざわざ庭先まで花壇の花を食べに来ます。
鉄砲撃ちの方が引退されたそうで、近年激増。バイクとの衝突死亡事故も起きたんだけど… 報道はされてないかも。 
熊の目撃情報もあります。

画像2

気圧、942mb
2019年、箱根に1000ミリの雨を降らせたハギビスの中心は、うちの真上を通っていきました。 耳もおかしくなるんだな💦

画像3

あれから1年経った今も、まだ道路はこのままです。 
通るときは自己責任で~という感じ。

逞しいもので、こういう時は斥候が何台か沈んで() 次に通る車はそれを見て学び、だんだん安全に通れる道を見付けてゆくのです。 
ヌーの移動さながらです。 野生。

画像4

今年はこのまま台風が当たらないといいなぁ~

畑の畝(うね)が増えたり、ハナジロウとモメンのおやつになったり、人間のおやつになったりします。