見出し画像

定点より

どうも、くるくる坊主です。

皆さんは「何で今まで知らなかったんだろう?」って思うことありませんか?
歳を重ねてもやっぱりあるもんですね。
なんか嬉しい。

昨年の11月、ミュージシャンのチバユウスケさんがお亡くなりになられたというニュースが流れました。
たくさんの音楽を残され、時折読んでいた音楽雑誌にもお名前を拝見したことがあります。

ただ、肝心の音楽そのものを全く聞いたことがなかったな…と気づいた。

今は便利なもので、YouTubeを中心にさまざまな音楽と出会うことができます

ミッシェルガンエレファントの「世界の終わり」、素晴らしいですね。
ザ・バースデイの「くそったれの世界」、涙が出るフレーズがありますね。

しばらくはチバユウスケさんの音楽に浸る日々になりそうです。(遅いよね)

では今回のご法話を。
合掌、なんまんだぶ、礼拝。
🙏🙏🙏

勤め先では時間の許す限り、朝に立ち番をしています。
この時間に色々なことを考えることができるのです。

立ち番をしていて、気づかされることが多いです。
ボーッとしている時間も結構ありますもんで。

そんな中でふとあることに気づきました。
それは、時期によって太陽の角度が異なる、ということ。

何じゃそれ、ですね。はい、繰り返します。何じゃそれ。
小学校の理科で学ぶものでしょうね。私も実は知っていました、何じゃそれ。

でもね、これって意外と落とし穴だなって思ったのです。
「頭で知っている」「身をもって経験する」ってやっぱり違うな、ということです。
「頭で知っている」は、あくまで情報としてであり、豊かな生き方をしていく上でのサポートに留まる気がします。
(情報が無駄、というわけではないですよ。念の為)
対して「身をもって経験する」は、正に自分のこととして受け止める、いわば豊かな生き方をしていくために不可欠なことなのかな、と思います。

立っているだけで汗が流れていたあの時期。
立っているだけで寒さに震えていたあの時期。
立ち番なので、定点観測をします。
太陽の角度によって、時は移り変わるのだな、ということを身をもって経験させていただいた所です。
正に「無常」、全ては移り変わるんだよ、お釈迦さまの教えですね。

仏教だけではなく、宗教そのものが「頭で知っている」だけでは勿体無いですね。
どこまでも「身をもって経験する」、自分のこととして受け止めていきたい、と言い聞かせておきます。こんな私ではありますが。
仏教を学ぶことが、他人ごとになってしまわないように。

本日もお参りいただき、有難うございます。
合掌、なんまんだぶ、礼拝。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#仕事について話そう

109,949件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?