見出し画像

『夢職人と忘れじの黒い妖精』ゲーム感想

🧚‍♀️💫夢職人と忘れじの黒い妖精 ストーリーリリース分読了‼️



たまたまYouTubeに流れてきたショート動画でゆめくろの存在を知り、声優さんファンという理由もあってインストールしたのですが、四六時中頭の中でいっぱいになるくらいハマっております……笑笑

最初はゆめくろの世界観に入り込むのに時間がかかって専門用語も多くて読み進められるかな?と心配になったけど、全然そんなことは無かった!

ストーリーも読みやすいし、キャラ同士の掛け合い、人間と妖精たちの関係性が物語を読めばどんどん理解できたし、話が進んでいく間にこれはこういう事か!みたいに自然とわかるようになっていったから楽しみながら没頭することが出来た。

程よいタイミングでバトルが挟まっているからキャラクターも育成出来るし、早く続きを読みたい!って思ったゲームは久しぶりかも!

主人公のエマちゃんも凄く心が清くて芯がしっかりしていてキャラクター達に任せっきりじゃなくてこれでもかと思うぐらい努力をし続けるすっごい素敵な子で、他のキャラに負けないぐらい大好きです☺️
スチルにもしっかり顔がうつって、あぁ可愛らしい子だなぁと……
主人公だけどもストーリーが進むにつれどんどん成長していく重要なキャラクターの1人でもあるので、他のゲームとかだと顔がうつらない主人公もいますがゆめくろは描写があって正解だなと思いました。

個人的に物語にしっかり関わってきて、甘々すぎるのは嫌だけど、キュンキュンするようなシーンが程よくあるぐらいのストーリーが面白いゲームがいいんだけどな〜そんな都合のいい作品はないか〜と思っていたので、まさに自分にピッタリの作品で本当に私得です!!!笑
自己投影しないでプレイしたいので、自分を反映してストーリーを読みたいという人にはもしかしたら合わないのかもしれませんね、この部分をどう良いととるかは個人差があると思います。

ガッツリ乙女ゲームなのかな?と最初は思っていたけど本編ではほどよ〜い具合にキュンキュンするような内容で、もっと濃い絡みはキャラクターそれぞれのストーリーで味わうことが出来る。なんとも素晴らしいシステムだなぁと思いました。

なにより!
マイスター達だけじゃなくて黒妖精たちもみんなキャラデザが美しく、イラストも綺麗で世界観にピッタリ!誰一人としてキャラクター性も被ることなく個性的で魅力がある、なんとも罪なゲームなんでしょうか、推しが決まりません…笑

続きが早く読みたい!リリースが待ち遠しいです。
その間にキャラクター育成に力をいれよっと

イツキとっても可愛らしくてかっこいい。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,613件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?