見出し画像

久々にシルバークロスを生産するのです!

忘れた頃に生産。

弊社オリジナルキャラクターのシルバークロスと太陽仮面ですが、ほんとに忘れた頃に生産します。
漫画も2巻まで書いて止まっている状況ですが(いつかはnoteに有料コンテンツとしてあげたい…)この2アイテムを何度も使い回すという状況(笑

と言っても、最近はyoutubeのおかげもあってなのか新規の方も非常に多く驚いてます。
散々擦り倒したアイテムなのに(笑)1年経つとまた非常に需要があったり反応が良かったりで
『あーこの業界も新陳代謝が起きてるんだなー』
と感心しきり。
業界としては非常に良い傾向であるのでこれはこれで嬉しいことです。

もちろん弊社も今後色々と次世代に向けたものを色々企画中(まあ、うちはクライアントワークになるのだが)そう言ったものに立ち合わせていただくというのは本当にありがたいことです。

そんなわけで、まずはシルバークロス!

今回は高級車のような感じの色設計。
そもそも黒素体にシルバーを吹くというのは割とマストな方法なんですが、そのシルバーって実のところ黒が残っているとより光って消えるんですよね。
しっかり包塗装したよりも燻銀でなかなか雰囲気が出るんですよね。
全体はそのような塗装。
そしていつもはガンメタで塗装していた部分を思い切って黒の塗装。
ゴールドはシルバーを混ぜてゴールド分を落とす。
赤はワインレッド。

相対的にシックな色でまとめることでまるでベンツを見ているかのような(笑)感じに仕上げました。

まあ、久々に生産してみるとあーこれ直したいなーとかこう作りたかった的な思いにかられますが。まあこれはこれで可愛いヤツです(笑

そしてもう一つは太陽仮面。


の赤成型。
暁の太陽仮面と名付けました(笑

これない関しては以前からブルーで考えていた色設計を赤で。
秋葉原のショップone’upさんの23周年で取り扱っていただこうと。
社長が『赤で』というので赤で色設計しました(笑

ただまあ…
ヒーローの色設計ってほんとに難しくて使える色が割と限定されちゃうのよね。
特に太陽仮面はとにかく線を減らしてシンプルにしたためにさらに色数を絞るという(笑
そんな苦境に立たされながらもなかなか可愛い色になったと思います。

まだ他にもマストカラーを作ったりとまだまだ大変…
今月確定申告なんだよなあ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?