見出し画像

【cluster】clusterのログイン方法は複数登録しましょうね、というお話

はじめましてのヒトは、はじめまして。
いつもの皆様、こんにちわ。
大葉さんです。

前回のお話

某月某日、ワタクシのTwitterアカウントが永久凍結されました。

clusterサポートに問い合わせをしたのですが、以下のような回答をいただきましたので共有いたします。

平素よりサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
クラスター株式会社のカスタマーサポートです。

お問い合わせいただいた件につきまして、恐れ入りますがログイン方法は利用規約によりお客様による管理とさせていただいておりますので、
お手数ですがTwitterのサービス提供元まで凍結の解除を申請いただけますと幸いです。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

別記事で書きましたがTwitter社と約2ヶ月の交渉の結果、Twitter永久凍結アカウント復活NGとなりましたので、clusterにTwitter連携でのみ登録していたワタクシは、見事にアカウントを失ってしまったのでした。

同じ悲劇を繰り返す人が現れない為に、ログイン方法の複数登録方法を広めなきゃなと思って、この記事を書いてます(ここまでが背景)

なぜこの記事を書いたのか

clusterのログイン方法を複数登録する方法を広めたかったからです。本機能は2023年2月に新規実装されましたが、いまいち周知されていない気がしています。

みなさん設定しましょう。以上が伝えたいことです。

◾️設定方法

clusterWebサイトにアクセスします(アプリ内からは設定変更できません)

ここからログインします。

右上アイコンをクリックします。

「アカウント設定」をクリックします。

現在のログイン方法が表示されます。

追加したいログイン方法の「設定」をクリックします。

複数のログイン方法が設定できました。

以上です。これで特定SNSのアカウントが使えなくなっても、clusterのアカウントはロストしません。強く推奨です。


今回は以上です。
ではでは!


次のお話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?