見出し画像

大好きな大名曲!0065「愛の漂流者・千流の雫(工藤静香)」編 趣味のレコード(CD)鑑賞や好きなアーティストのお話(71) 🎧🤣🎵

【レコード(CD)鑑賞の話0071】

CD(昔はレコード)を購入して、好きな歌をウォークマンに落として聴く。
またはテレビの音楽番組を視聴する!という趣味をご紹介していきます。

『今回も大好きな大名曲を
 ご紹介することにしました~。』
💖😎🎵



それは、工藤静香さんの
「愛の漂流者」、「千流の雫」
です!



「愛の漂流者」は、
1990年発売、5枚目のアルバム『rosette』の収録曲です。

作詞:田口俊
作曲:後藤次利
編曲: Draw4


「千流の雫」は、
1990年発売、10枚目のシングルです。

作詞: 愛絵理
作曲: 後藤次利
編曲: Draw4

コーラスでは、
B.B.クィーンズのボーカルをつとめた坪倉唯子さんが参加しています!


この2曲は、とても格好良くて、
何度聴いても飽きないので、未だに持ち歩いています。


今の工藤さんの音楽番組は、見ないようにしていますが、
この頃の映像は、ずっと見ていたいです…。😘


それでは、2曲続けて、どーぞお聴きくださ~い!
しびれちゃってくださいな~!😛

※YouTuberさん、いつもありがとう!👏😮💖

工藤静香 LIVE'90春「愛の漂流者」「千流の雫」


👏😮💖
いかがでしたでしょうか~?


「愛の漂流者」は、アルバム収録曲なので、
知らない方も多いのではないでしょうか?


ノリが良くて、とてもかっこいい曲なので、
運転中は流さない方が、良いと思います…。


思わず、アクセル全開!してしまいそう…、
という意味で!🎤🙄🎧


これを知らないままでいては、もったいないですよ!
生きているうちにぜひぜひ何度も聴いてみてくださいな~! 
🎧🙄👍


まだまだまだまだたくさん大名曲は存在します!
なんとか思い出しながら、
おいおいじっくりゆっくりと書いていきますね。🎵😜👍


今回はここまで!😝


これからも好きな楽曲・好きなアーティスト・隠れた名曲などを順次、
ご紹介していきますので、お楽しみに!🎈👀👍


Let's be happy!💖

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?