見出し画像

御岳山レポ

先日、御岳山を登山してきました。

御岳山は東京都の西、青梅を超えた奥多摩にあるんですが、日帰りでも行けるぐらいの距離なのに自然がとても豊かで良かったですね。

写真

新宿駅から中央線で青梅へ
青梅付近になると一気に緑が増してくる
車窓から見える大自然
古里駅
駅近くの定食屋。そこまで美味しくなかった。
線路に草が生えてると安心する。
御嶽駅付近の多摩川
御岳山までの道のり1
御岳山までの道のり2
御岳山までの道のり3


御岳山までの道のり4
登山から帰ってる人たち。この時13時ぐらいだったんだけど結構みんな早めに帰ってた。


ケーブルカー駅
ケーブルカー。結構カラフル


登山道入り口の鳥居。ここから登山開始
登山道1


登山道2


登山道3


今にも倒れそうな木


ところどころにあるチェックポイント



途中でまつられてた地蔵
No.1の木


御岳ビジターセンターのクマ
御岳ビジターセンターから見た八王子方面
御岳神社


神社からの景観
長尾平前


長尾平。17時ぐらいに着いたら誰一人いなかった。


長尾平からの景観


肉1
肉2


肉3


肉4


光が灯りだした街並み。きれい


ケーブルカー滝本駅
ケーブルカー御岳駅から見たケーブルカー
新宿で食べたオムライス


赤ワイン

雑感

登山道をなめていたために登頂したころには16時になってました。
肉だけ焼いて帰ってきてしまったので、その奥に行けなかったのが心残りですね。

あと、カメラマジ楽しいです。カメラ持ってるのに外出しないの宝の持ち腐れ過ぎて泣いてる。これからもっと外出するか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?