見出し画像

コスパ最強スピーカー!Bose SoundLink Revolve IIを買ってよかった。


音楽は自らの人生であり、人生は音楽である。

モーツァルトが遺した言葉のように、僕たちの人生から音楽は切り離せない。良い時間の多くは音楽と共にあり、音楽と共にある時間の多くが良い時間だ。人生の極めて重要な「点」は、音楽と共に、感情や匂いまで蘇ることもある。結論、いい音楽が聴けるなら、人生は楽しい。大袈裟に聞こえるかもしれないけれど、僕は大真面目にそう思っている。

だから、音楽にはなるべくお金をかけたい。家にいる時間、いいスピーカーで音楽を聴いた方が幸福度が高いの間違いない。合理性を追求し、尚且つクオリティの高さまで一石二鳥したい僕が選んだスピーカー。それは「Bose SoundLink Revolve II」だった。

結論から言えばこの買い物は大正解だった。まずはなんと言っても「音質の良さ」だ。

僕は今までAmazon Echo dotを2台繋げて使っていた。確かに天気やニュースも聞けるし、部屋の前後2方向から音楽が聞けて音質も申し分ない。でもやはり重低音の奥深さや音のキレには限界がある。そこで出会ったのがBose SoundLink Revolve IIだった。

画像3

大きさは意外にもコンパクト。大の男の手ですっぽり握れるほどだ。しかしこのスリムな躯体から、想像を超える深みのある音が響き渡る。

文字で音の良さを伝えることほど難しいことは無いが、音質については僕が保証しよう。間違いなく2万円台で買えるスピーカーの中では最高クラスだ。充電も長持ちで、1回充電すれば13時間も聴き続けられる。

そしてデザインもいい。

画像5

僕が選んだのは黒。どんな空間においても馴染めるシンプルなデザインが気に入った。明るい色が好きならシルバーもいいだろう。とにかくデザインにノイズが少ない。あくまで音で勝負。余計なモノは削ぎ落とされている。

ちなみにこのSoundLinkには取手が付いているバージョンもあり、こちらの方がサイズが大きく、音質も良く、値段は取手なしより1万円ほど高い。

最後までどちらにしようか悩んだが、取手がない方がスッキリしてカッコいいと思い、Revolve IIを選んだ。外に頻繁に持ち出したりより重低音を楽しみたい方は取手ありでもいいだろう。

そしてAmazonで買うと公式サイトよりも安い。僕が見た2021年6月15日時点では、定価から3000円以上値引きされて2万4,457円になっている。これがBose公式サイトだと

スクリーンショット 2021-06-15 22.38.15

2万7,500円のままで、Amazonで買った方が安い。

スクリーンショット 2021-06-15 22.42.55

ちなみにBose製品は再販価値も高く、状態が良ければ1万8,000円くらいで売れる。

画像5

2万4,500円で買ったモノを1万8,000円で売れたら、かかったお金は実質6,500円。3年間使うとすれば1日あたり約6円で使う計算だ。1日6円で高音質な音楽が聴けるのはコスパが良すぎる。この再販価値の高さもBoseの魅力だ。

というわけでぜひ新しいスピーカーを探している方がいれば、Bose SoundLink Revolve IIを試してみてはいかがだろうか。家で使うもよし、持ち運んで車やキャンプで使うのでも良し。

Bose SoundLink Revolve IIはどこだって最高の音楽を奏でてくれる。良い時間は良い音楽と共にある。

ちなみに6月22日までの登録でAmazon Music Unlimitedが4ヶ月無料体験できるというとんでもないキャンペーンが開催中だ。通常月額780円するから、3,120円も得してしまう。さらに今まで月額1,000円かかっていたHDのハイレゾ音源が楽しめるMusic HDが、ついに日本でも追加料金0円で楽しめるようになった。つまり22日までの登録で、4ヶ月も無料で最高級の音質の音楽が聴き放題なのだ。合計7,120円も得してしまう。やらない理由は無い。 Bose SoundLinkの音質と組み合わせたら、なお最高だ。

無料体験はこちらから→ https://amzn.to/3pkIXdo

スクリーンショット 2021-06-15 22.56.28

既にUnlimited会員の方はこちらはらHDへ無料で切り替えられます。
→ https://amzn.to/3gsKF9P

スクリーンショット 2021-06-15 22.57.51

ぜひこの機会に最高の音楽体験をお楽しみください。それでは素敵な1日を。プライムデーセール前夜祭のKindleセールもお忘れなく。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,713件

最強になるために生きています。大学4年生です。年間400万PVのブログからnoteに移行しました。InstagramもTwitterも毎日更新中!