見出し画像

私のステイホームの過ごし方。

noteの記事への「スキ♡」「コメント」「サポート」ありがとうございます(´;ω;`)
是非とも!フォローもお願いしますm(_ _)m

緊急事態宣言が出てから、どれくらいたったのでしょうか。
今もなお、日本の為に働いて下さっている医療従事者の皆様や、郵便や配達などの物流を止めずにいて下さる皆様。
ライフライン等を支える為に、お休みが出来ず動いて下さる方々に心から敬意を表します。

コロナウイルスが広まり始めた頃、最初は外に出ない為にはどうしたらいいかを、毎日のように考えて…

すでに入っていた約束も、お断りの連絡をするのが申し訳ないと思ったりもしていて…

でも今は家から出ない事が当たり前になったので、お家で何をしようかなぁ。
と言う前向きな発想に変わりました(*´ー`*)

今回は、自分自身で振り返る為にも!
この2ヶ月のお家の過ごし方を書いて行こうと思います。
(自粛期間よりも前からやっていた事に関しては、はぶかせて頂きます。)

2月

【月末】
(家にいる時間は、普段とほぼ変わらず。)

*音声配信アプリ「REC」を始めてみる。

3月

【前半】
(家にいる時間は、普段より10%増しぐらい。)

*いつもならカフェ等でしている事務作業を自宅でおこなう。
*部屋にある書類を片付けてみる。
*配信アプリ17Liveの配信頻度が増え始める。
*動画の編集方法を本格的に学び始める。

【中旬】
(家にいる時間は、普段より30%増しぐらい。)

*今年に入ってから頂いた名刺情報をPCに入力し始める。その数150枚程。
*月末までに仕上げる予定だった企画書や台本を早めに作り出す。
*銀行、携帯ショップ、保険会社、などなど…改めて変更が必要なものはないか洗い出す。(実際に店舗へ)

【月末】
(家にいる時間は、普段より80%増しぐらい。)

*携帯の中身を整理する。(必要のないものを消去したり、バックアップを取ったり。)
*今まで見れなかった映画(DVD)を観たり、本を読む。
*断捨離を開始。
*凝った料理を作り始める。
*資格の勉強を始める。

4月

【前半】
(家にいる時間は、普段より90%増しぐらい。)

*LINEのビデオ通話でオンライン飲み会を開始。
*毎日の筋トレを始める。
*スマホアプリで少女漫画を読み始める。
*普段は見てみぬふりをしている箇所の大掃除をしてみる。
*YouTube動画の撮り溜めを始める。(諸事情があり配信スタートをきれていません。)

【中旬】
(家にいる時間は、普段より95%増しぐらい。)

*LINEビデオやZOOMでオンライン打ち合わせや会議が始まりだす。
*コロナの終息が見えない為、外に出なくても出来るお仕事を真剣に考えてアイディアを書き出しはじめる。
*自宅で出来るオンライントレーニングを開始。(指導者もいて、何人かで集まってやる事で、サボれないという過酷な時間。)
*スマホアプリで魚を飼うゲームを始める。(普段はゲームは、ほとんどしません。)

【下旬】
(家にいる時間は、普段より98%増しぐらい。)

*noteを始める。
*数ヶ月間の世の中の動きを一から調べ直し、とにかく情報を集める。
*自宅で出来る動画撮影や記事作成の仕事が入り始める。
*5月以降に新たに始めたいと思っている事の準備をし始める。

だいたいまとめると、上記のような流れで毎日を過ごしています。

もちろん!
この他にも…
友達と頻繁に連絡を取り合ったり♪
ぬいぐるみに話しかけたり♪(えっ?)
キャッキャする時間も、ちゃんとありますよ。

そんな中、振り返ってみて改めて思う事は!

今まで朝のメイク時間と就寝前に見ていたYouTube視聴の時間が、今も変わらず増えていない事に驚き。
(もっとYouTubeばっかり見るかと思ってた。)

そして、こんなにも「あつまれどうぶつの森」が流行っているにも関わらず…なぜ?私は魚を育てるゲームを始めたのかと言う疑問。
(いくら考えても謎。)

まぁ、そんな事はさておき。

振り返ってみて改めて思う事は!

「こうじゃなきゃ出来ない!こうじゃなきゃいけないんだ!」と思っていた事が、物理的に不可能になった時には、思った以上に打開策が見つかるという事。

例えば!想像してみてください…

遠くに住んでいる同級生達と集まりたいけど…
「仕事が終わってから向かうと間に合わない。」
「子供がいるから難しい。」
「遠方すぎて交通費がかかる。」
などで参加するのが難しかった人達が、オンライン飲み会なら?
仕事が終わり次第、通信ができればすぐに参加が出来たり!子供を見守りながら話ができる。

もちろん!
「会って話すからこそ、同窓会の意味がある。」とか「飲食店で美味しいものを一緒に食べる事が楽しい。」とか、別の問題点が色々出てくるのは重々承知です。

他にも…

全国的にビジネスを展開している企業や団体が、定期的に集まる会があったとして…
「会場の都合上、参加人数が限られてしまう。」
「会社から出している交通費や宿泊費等の負担が多い。」
「会を催すにあたり、会場費や人件費などの高額を用意しなければならない。」
それを、オンライン配信の会にしたら?
きっと、肩書のついた偉い人だけではなく大勢が参加出来て!全てにおいて経費削減に繋がる気がしています。

それがゆえ!
「たまにしか会えない人達とコミュニケーションを取る時間が無くなる。」とか「会場やイベント運営会社、公共交通機関やホテルを利用する人が減ってしまい、今までよりも収入が減少する人達がいる。」「飲食店やお土産を利用する人が少なくなる。」のは社会的にも大きな問題だとは思います。
(他にも上げ出したらキリがないです。)

でも…
今は、そうする事しか出来ない。
それが新しい形です。

その新しい形が、このまま当たり前になっていくんだと私は思います。

外に出られなくなった事で、今まで考えもしなかった打開策がうまれ、アイディアが出てくる。

そんな時期に!

・もうすぐ、落ち着くよ。
・早く国がなんとかしてくれ。
・今までのやり方が出来ないならやめよう。
・何も考えられない。

などと発言している場合では無いと、個人的には思うわけです。

コロナウイルスの影響によって倒産してしまいそうな会社が沢山ある事、飲食店が存続の危機に立たされている事、他にも何も考えられないぐらいに追い詰められている人や、ツライ思いをしている人がいらっしゃる事、様々な状況に置かれている方々が存在します。

だけど、コロナウイルスは無くならないし!
次から次に新しいウイルスが出てくるはず。

さらには、国に頼っても期待通りにいくわけないし…
今!この時期に!この環境だからこそ!
どうすればいいかを考えられなければ、また同じ問題にぶち当たる時が必ずくると思うんです。

少し時間ができた今だからこそ!
お家にいて、普段はできない事や、目を向けていなかったものに興味を持って、とにかくやってみる!
そして、新たな情報にアンテナを張り続けている事が大事な気がします。

「緊急事態宣言」が出てからも、旅行に出かけている人や、集団で飲みに行っている人達が、今もなお存在しているという現実を目の当たりにして!
(マジで、どーかしてるぜ!)

少なからず私は…
私達が仕事とするエンターテイメントの活動は、年末まで今の状況が変わる事は無いと踏んでいます。

イコール!
今までの仕事は入ってこないという事です。
このまま落ち着くのを待ち続けたら、収入が無いと言う事です。
落ち着いた頃には、世の中が変わっているはず。

その時に、即座に対応出来る人になる為にも!
このnoteを使って、この2ヶ月に自分がやってきた事を振り返りました。

他にやらなければならない事がなんなのか、具現化できたので!
これから5月の予定を立てたいと思います♪

皆さんは、お家にいる時間が長くなってから今日まで…ステイホームをどんなふうに過ごして来ましたか?

宜しければ、SNSも覗いてみてください!

村田綾 Twitter
村田綾 Instagram
村田綾 Facebook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?