見出し画像

#10 「いいかねPalette」生活

前回から約1ヶ月ぶりの記事です。

前回までは「◯日目」とタイトルに入れてましたが、「いいかねPalette」での生活ももうすぐ3ヶ月になるので、タイトルをナンバリングに変えました。

さてさて、この1ヶ月の間に「いいかねPalette」ではたくさんの出来事や、新しい長期滞在メンバーが増えたりしました。

一緒に冬キャンして凍える夜を過ごしたり、

キャンプ場自体は、とても素敵な場所でした。

『珍味・奇食の会』で果物の王様ドリアンやケンポナシという枯れた木のような食べ物を食べたり、

ちょっと臭いアボカドのような感じでした。
赤茶色の細長い袋状の部分が可食部です。レーズンみたいな味。

40歳にして初スケボー!無謀にもランプに挑戦しようとして、登って、諦めて、そのまま降りてきたりしました。

見るとするでは大違い!

最近流行っているのが、「モルック」というボーリングのようなゲーム。

そのうち公式戦に挑戦しようという話題が出るほど、みんなで楽しんでいます。

そういえば、少し前にTikTokで「いいかねPalette」がバズったらしく、土日はもちろん平日も若い人を中心に訪問客が増えて、とても賑わっています。

僕自身はというと、マイペースに本を読んで、散歩して、料理して、昼寝してという感じで、『隠居生活』『療養生活』といった感じで、毎日心穏やかに過ごしています。

もうすぐ年度末ということで、長期滞在メンバーの入れ替わりが少しあるので、また雰囲気も変わると思いますが、『出会いあれば別れあり』とも言いますし、1日1日を大切に過ごしていけたらなあと思います。

梅の花ももうすぐ満開です!

(タイトルをナンバリングに変えたのは、日数を数えるのがめんどくさくなったからだろ?)
(それもあるけど、読んでくれる人もその方が分かりやすいと思ってさ。不定期更新だし。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?