見出し画像

"Grow your global mindset!"ベンチャーカフェでEMC NIGHT開催!!

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)では、世界15都市に展開し、イノベーションを加速させる様々なプログラムを提供するグローバルなイノベーション・コミュニティであるVenture Café Tokyoと様々な取り組みを行っています。

Venture Café Tokyoは多様なプログラムを通じて起業家や投資家、研究者、学生等、多様なイノベーター達が集い、繋がり、イノベーションを社会に生み出すコミュニティです。共に世界を変えましょう。

Venture Café Tokyoのサイトより

2023年9月21日には、日々の講義での学び・実践や、インターンシップ、夏のシリコンバレーorインドネシア・シンガポール研修を経て、自分自身の想い、ミッションと向き合ったEMCの2年生たちが、それぞれの想いやビジョンを発表するイベント「EMC ENTREPRENEURSHIP NIGHT 2023 ~Grow your global mindset!~」が開催されました!


■EMC生13名が自分の想い、アクションを発表!

当日は、EMCの2年生の中から13名が登壇しました。
テーマは、下記のどちらかを選択して発表しました。

A:My business pitch to be developed
(個人のビジネスアイディアをピッチ)
B:My future after this trip
(今回のTripを経て考える自身の将来キャリアについて)

登壇した13名は、それぞれのビジョンやアクションを英語や日本語で発表しました。

佐藤穂波さん
矢内鉄朗さん
松崎友哉さん
清水茉瑚さん
板本大輝さん
小泉真俊さん
千田充さん
荒井健さん
久保里桜子さん
丸山師門さん
相澤光毅さん
古山元基さん
坂上大斗さん

13名の渾身のピッチに、会場も大盛り上がり!
各登壇者へのコメントや質問もたくさんありました。

オーディエンスからピッチ内容へのメッセージ

■Keynote Speech: グローバルアントレプレナーシップの道

学生たちのピッチのあとは、連続起業家として8社を創業し、これまでに国内外の計200社以上のスタートアップを発掘してきたEMC教授・株式会社ドリームビジョン代表の平石 郁生さんが、そもそもなぜ今、グローバルアントレプレナーシップが重要なのかについて懇親のプレゼンを発表しました。

平石 郁生のKeynote Speech

■パネルディスカッションGrow your global mindset 〜グローバルに通じるアントレプレナーシップの育て方〜

最後はパネルディスカッションということで、平石さんのKeynoteを引き継ぐ形で、EMC学部長の伊藤羊一さんと、EMCの教員であり「GO! ASIA」をテーマにしたゼミを行う津吹 達也さん 、そしてベンチャーカフェ東京 プログラム・ディレクターの小村 隆祐さんが「Grow your global mindset〜グローバルに通じるアントレプレナーシップの育て方〜」をテーマに議論しました。

パネルディスカッションの様子

■【特別セッション!】プレゼンの神、澤 円さん降臨!!

ということで、盛りだくさんのイベントだったのですが、参加者を更に盛り上げるスペシャルなセッションが実現しました!
武蔵野EMCの教員であり、プレゼンの神の異名を持つ澤 円さんが、学生たちのピッチを見て、急遽プレゼンのコツについて発表してくれることになったのです!
これには、登壇したEMC生だけでなく、会場も大盛り上がりでした!

突如開催となった、澤さんのスペシャル講座!

こうして、「EMC ENTREPRENEURSHIP NIGHT 2023 ~Grow your global mindset!~」は盛会のうちに幕を下ろしました。

登壇者、観客が一体となった集合写真

EMC生よ、若者たちよ、世界を目指せ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?