見出し画像

ゴボウのお手入れ。極太『大浦太ごぼう』の大収穫を妄想して…

こんにちは、もとです。
今日はごぼうのお手入れをしてきた!
というお話しです。


品種は「大浦太ごぼう」といって、太さ10センチほどにもなると言われている極太のごぼうです。

春種まきも、秋種まきの場合も、他の野菜たちのお世話が立て込んでしまうんですよね。



それで発芽はしても雑草管理が追いつかずいつの間にか消えてしまっていたという…。


今回こそは食べたい!!!!
ので草整理を頑張ってきましたよ(^ ^)


左の手前は種がなくなったのでビーツを蒔きましたがほとんど発芽せず。


かなりまばらな発芽で間引きは不要です^ - ^


一番大きくてこんなもんです↓↓

収穫は秋ごろになる予定です。
肌寒くなってきた頃に肉詰めや、豚汁など美味しそうです。

大浦太ごぼうは太くて、中が空洞なので肉詰めができるらしいです。


みなさん、ごぼうは育てていますか??


それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?