見出し画像

【全文無料】ワンピースカード3D2Y事前評価備忘録


こんにちは、森忍と申します。
今回はワンピースカード6弾の事前評価をしていきます。
このnoteは私の事前評価を残そうという取り組みです。

ところで今年の目標の一つにnoteの時短があります。

前置きはやめてさっさと本題に移ります


リーダー : ルフィ

tier3

キャラのコストを上げることで除去から守る効果と、自身のパンプアップを持っています。

ワンピカードは黒・青を中心にコストを参照する除去が多いため、そこを除去から守る点は強力…かと思いきや、結局リーダーに付ける1ドン分コストが低いカードを登場させるため、あんまりメリットになってないだろうというのが本音です。

パンプも1000だと意味が薄く、5000を積み重ねるタイプの赤紫ローやモリアでも、6000ラインであれば手隙のドンを活用して攻撃回数を積めます。

またパンプの条件になっている高コストカードを処理できれば、正確には「コストを下げるだけで」リーダーのパワー上昇を解除できます。

仮に8モリアを軸にこの条件を達成しようとしても、リーサルターンにつるを置かれるだけで条件を失ってしまいます。

ただしこれは相手が黒の場合。黒同士の戦いで「コスト+1」が正しく機能すれば、これ以上ない頼もしいリーダー効果です。

あとは+1000の条件を他色対面に生かし続けられるか次第ですが…その点は比較対象として「赤緑おでん」と「黄単ヤマト」が挙げられるでしょう。

赤緑おでんも条件で6000パワーを作るデッキですが、こちらは比較的安定して3~4tから効果を発揮できるものの、環境に入ることはできませんでした。

ただし赤緑おでんは除去に弱く、5コスト以上のワノ国を維持できない問題が要所で発生しており、それを考えると黒ルフィは除去への耐性をある程度確保しているように感じます。

「黄単ヤマト」に関しては「エネル」というバグリーダーが環境にいるため使われていませんが、黒は8コストモリアという未来のカードがあるので、コレさえ活かせれば差別化はできています。

あとは6000パワーを正しく使えるか。


キャラカード

3D2Y、麦わらの一味の修行中のカードが中心です。

ウソップ

評価 : C

盤面で効果を発揮するKOカード。3コストカードが4コストカードまで処理する性能は破格なものの、条件が厳しくテンポで効果を使えない点は気になります。
考えられるのは8モリアからコスト-カードを出し、そのまま効果を使う事。1コストで使える除去を盤面に予約しておく点では、かなり強力でしょう。

とはいえ総合的にはテンポで使えないことが問題になりそうです。

サンジ

評価 : A

5コストで無条件に5コストをKOする、非常に優秀なカード。新黒ルフィデッキでは、リーダールフィにドンを付けてから使うことで、自身が6コストになって条件を満たすことができます。

また黒の「サウザンドサニー号」が場にいれば、先3の5コストのテンポで無条件KOすることが可能で、かなり破格の性能だと言えます。

その他デッキでも6コストキャラを盤面に用意することは難しくないため、要所で活躍してくれるカードになるでしょう。


ジンベエ

評価:D

背景的に麦わらの一味加入前のジンベエです。
コスト+2ですがサンジに付けるのは間に合わず、他のカードのコストを上げるためだけにこのカードを使う気にはなれません。

自分の見えてない強力な使い方があるのでしょうか?


チョッパー

バニラです。

ナミ

評価 : B+

8コストのキャラがいるだけでカードが一枚引けるのはかなり破格の性能。青のマーガレットと比べて1000値付いてる点も魅力的です。

相手に低コストの優秀なカードが無ければ、4コストレベッカから出すカードとしても悪くありません。手札を減らさないようにしながら相手の攻撃を一回吸っているので、盤面さえ空きがあれば出した分だけ得します。

当然終盤に蓋をするカードとしても強力なため、ルフィデッキのみならず色んなデッキで活躍してくれそうです。

ロビン

評価 : B+

実は評価しているカードです。コスト8以上という条件が厳しそうですが、リーダールフィのサニー号存在下では自身で条件を満たすことができます。

非常に強力なのが、メモリアルコレクションで出た3コストブルックとの組み合わせ。どちらかを盤面に残しながらもう片方を出せば、あっさりと6コストまで処理することができます。

ルフィデッキで8コストを目指す観点においては6コストなのも魅力的で、サニー号とリーダー分で簡単に目標の8コストに到達します。


ハレダス

評価 : C

「コストを+2する」という価値をそこまで理解できていないですが、基本的には手札を失ってまでやることではないと感じます。


フランキー

評価 : D+

盤面に残り続ける6000パワーは優秀そう…と思いきや、ドン×1が重すぎ。
サニー号がいれば6ドンターンから使えますが、そのターンはサンジが優先に感じます。


ブルック

評価 : C+

バニラです。8コストを目指す観点では6コストキャラを優先したいです。


ヘラクレス

評価 : D

2000カンならパワーが0でも手札を入れ替えるハレダスの方が価値が高そうです。

ロロノア・ゾロ

評価 : B

6コストバニラは非常に価値があります。リーダー効果とサニー号効果で8コストまで伸ばし、その上除去に晒されにくくなるため、毎ターン攻撃回数を稼いでくれるでしょう。

バニラなのでこの辺で

モンキー・D・ルフィ

評価 : B(リーダールフィが環境内であれば)

10コスト以上のキャラという条件があるため、基本的にはメリー号存在下での9コスト10000速攻です。9コスト10000速攻と言うとシャンクスを思い浮かべますが、そのうちの1コストはリーダーのパワーを7000にするのに使われているため、思ったよりも優秀なカードだと思います。

そう考えると実は8ドラゴンのような性能を兼ね備えており、十二分に優秀なカードになっています。

「サニー号存在下」という条件がどこまで重いかですね。


イベント・ステージ

ゴムゴムの巨人の回転弾

評価 : D+

8コストがいない場合の最低保証もありません。2000値が優先されそうです。


ゴムゴムの悪魔風三刀(以下略)

評価 : B

黒の犬神紅蓮。ただし8コストキャラが盤面にいる条件があります。

個人的にはまずまず評価しており、8モリアさえ盤面にいれば高確率で相手のブロッカー1面が無効になります。

条件を満たせなくても1000分のパワー値上昇が黒に入って来たのは大きく、リーサルをずらす役割としては非常に価値が高いです。

色んな黒系デッキに検討してみたいですね。


仲間がいるよ!!!

評価 : C+

かなり評価の難しいカード。自分がコスト+の評価を測り損ねている可能性があるからです。
例えば先2に出したウソップも、このカードとサニー号、リーダー効果で自身が条件を満たすことができます。

問題はそこに3コストも使ってられない事。また返しのターンに低コストキャラがコンバットでやられると、結局リーダーのパワー上昇を維持できないことです。

このカード、強くあって欲しいけどね…


サニー号

評価 : A (ルフィが環境内であれば)


麦わらの一味のコストを上げ、効果条件の達成や相手の除去から守るためのカード。1枚のドローがあるため、最低デッキ圧縮になります。

サンジを先3のテンポで置いた時に効果を発揮できる点はかなり魅力的で、その他6コストキャラでリーダーの条件を満たすことも可能になります。

新黒ルフィデッキを組むなら、4投して考えてみたいカードです。


終わりに


ここまで読んで下さりありがとうございました!

正直な話をすると黒ルフィが環境に食い込めるかは難しい所ですが、要所で面白いカードも出ており、黒系のデッキの幅が広がりそうです。

ナミとサンジ、ゴムゴムの悪魔(以下略)には特に期待したいと思います!

よければtwitter、noteのフォロー、このnoteにいいねを打ってもらえると嬉しいです!!


テキワンの宣伝

下から事前登録ができます

ワンピの基礎技術を体系化したサイト、「テキワン」を作成中!

リーサル・デッキ作成・コンバット・大局観…ワンピカードに必要な能力がここに詰まっています!

今回のような「カード評価をどうやるのか?」といった話も作っていく予定です!

今春公開予定です!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?