見出し画像

365環境なら、CELL×TEXTAFTER関数を使ってシート名を取得することができるんだ!のハナシ

Excelのシート名の取得って、ながーい関数書かないといけなくてめんどくさいですよね🥺

いつもネットで検索して、コピペさせていただくアレです。

この書き方の大前提として、フォルダやファイル名に []  が使われていないことという条件があります(シート名には [] は使用できません)。

=RIGHT(CELL("filename",A1),LEN(CELL("filename",A1))-FIND("]",CELL("filename",A1)))

Excelのシート名を取得する関数について|Office Hack

365環境なら使える文字列操作系の関数を使ったら、もっとシンプルに書けると教えてもらったのでやってみました✊

※もし「365環境なのに、その関数ないよー💦」って方いらっしゃったら、こちらどうぞ  |・ω・)っソッ

色んな方法があるかと思いますが、私はTEXTAFTER関数を使用しました。
TEXTAFTER関数は、指定した文字よりも後ろの文字を取得する関数です。

引数で詳細設定も可能っぽい。日本語対応して欲しい…

こんな風に、指定した文字よりも後の文字だけを取得することができます。

=TEXTAFTER(A1,"→")

CELL関数だけだと、シート名までの道のりはこんな感じ。
ここから ] 以降を取得すれば、シート名になります。

=CELL("filename",A1)

TEXTAFTER関数で ] を区切り文字にして、CELL関数を囲ってあげます。

=TEXTAFTER(CELL("filename",A1),"]")

取れた🤩 なんとシンプル✨
人にお伝えするときも、説明がしやすくていいですな🤤

あ、大事なことを。
SharePointにあがっているファイルは、CELL関数のサポートがされていないようで、この方法は使えません🙃

ExcelOnlineでファイルタイトルやシート名をセルに出力する関数

早く普通にシート名取得する関数できればいいのにw

けどGoogleスプレッドシートでもできないので、なにか素人にはわからない複雑な問題があるんですかね…🤔

今さらながらCSVの0落ち問題が解決されたので、今後に期待!!✨

事務員が少しの背伸びでできる効率化を目指す🌈✨ 自分の好きなものを、楽しく発信していきたいです! いただいたサポートは学習費にあてさせていただきます🥰