見出し画像

休日は読書をして呑むのがいい

8時45分ごろ起床。
支度をして出発。
隔月通院。天気が良いので散歩にもいい陽気。
特に問題なし。
スーパーが間もなく開店なので、なんとなく並んでみる。
特売のパンなどを購入して帰宅。

買ってきたパンを食べ、テレビを観ながらくつろぐ。
風も吹いていて心地よすぎる。
本日が返却期限の本を読む。
せっかくおもしろいのだが、活字に集中するとやたらとあくびが出てしまう。
そんな時は軽く目を閉じる。
そしてまた読むの繰り返し。
16時ごろ読了。
認知症のお母さん、ダウン症のお姉さんに手を焼きながらも家族との交流を楽しんでいる、にしおかすみこさんは本当にすごいと思う。
だからこそパパクソは(お父さんのことを家族ではこう呼んでいる)お酒に頼らず、もっとにしおかさんに寄り添ってほしい。
それでも笑顔に満ちている。

本日開催のプロレスフリーマーケットには間に合わず。
来週、古本興業で開催されるサイン会に行こう。

近所の図書室へ本の返却。
キープしてもらっている本を引き取り。
もつ焼き屋に歩を進める。

ちょうどカウンター1席が空いていた。

休日はマルエフで乾杯。

土曜日は開店が14時のため、刺しやユッケがほぼ品切れ。
少し残っていたれば刺しで下地を作ってから、もつ焼きを注文。

こぶくろ
だんご
厚揚げ
2杯目は梅酒ソーダ割り
さがり
てっぽう。しろも頼んだけど写真を撮り忘れた

たっぷり堪能。
ほろ酔いながら、夕焼けを浴びての帰り道。
コンビニで明太クリームうどんを購入。

帰宅。本日もノルマを達成。
風呂に入り、伸びてきた髪をシェーバーでカット。
かなり短くなる。軽くていい。

『THE SECOND』がちょうど始まったので視聴。
こんなにハイレベルなのに金属バットが準決勝で敗退。
ザ・パンチがコミカルで良かったが、準決勝後にすぐ決勝の先行だったからか審査員は食傷気味に感じたのだろうな。
そう思うとガクテンソクは安定した運びで、言葉選びもわかりやすいもので面白さが群を抜いていたなと。

この間に明太クリームうどんを食す。
セブンの麺類、なんでどれもウマいんだろう。

スマホゲームが無双状態になり興じ、ラジオを聴きまったりする。
深夜2時ごろ就寝。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件

よろしければサポートをお願いいたします。 いただいたサポートは活動に使用して、noteに反映するようにします。