見出し画像

社員インタビュー vol.18:ネットワークエンジニア | R・T

こんにちは、三井情報 公式note編集部です!

三井情報は過去に8社が合併した経緯もあり、社内には様々なエンジニア・営業職の社員がいます。多くの方に三井情報で働くヒトとシゴトを知ってもらいたいと思い、『JOBOOK(ジョブック)』と題した社員インタビューを連載しています。

vol.18でインタビューに答えてくれたのは、2021年にキャリア入社し、広島営業所で『ネットワークエンジニア』として活躍するR・Tです。

Q1. これまでの経歴

大学卒業後、カスタマーエンジニアとして複合機やPCの保守業務に従事し、お客様先へ訪問し部品の交換や機器の修理を行っていました。その中でCisco Merakiを提案、構築する機会があり、お客様に喜んで頂いたことがきっかけでネットワークインフラに興味を持ち、MKIに入社しました。

Q2. MKIへの入社を決めた理由

ネットワークの技術を身に着けてお客様の課題を解決したいと思ったからです。また、採用面接・面談時の社員の人柄の良さも入社の決め手となりました。

Q3. 現在の業務

私が所属している中国営業所(広島)ではパートナー企業と共にネットワーク機器の導入や構築をしています。

最近ではゼロトラスト*製品の検証や調査を行っており、今後はお客様に提案、導入頂くことを目標に業務に励んでいます。

*ゼロトラストは、ネットワークセキュリティの考え方の1つで、データにアクセスしてくる人は『信頼しない』を前提に対策するものです。昨今、コロナ禍においてリモートからデータにアクセスする機会が増え、セキュリティ対策を検討する際のポイントになっています。

中国営業所の様子

Q4. MKIに入社してよかったこと

ネットワーク技術に詳しい先輩や上司の下で多くの知識や技術を学べていることがとてもよかったことです。私はネットワークの知識が浅い状態で入社しましたが、毎日勉強し、日々成長できていると実感しています。また、身に着けたスキルを発揮出来るように業務に取り組んでいます。

Q5. 思い出に残っている案件/プロジェクトは?

入社して2,3か月目に対応したWAF(*1)/ロードバランサ(*2) のバージョンアップ案件が思い出に残っています。 WAF/ロードバランサは非常に多機能で、お客様のネットワーク構成も複雑だったため検証作業(*3)と本番作業にとても苦労しました。案件は難航していたのですが、周りの協力で案件が前進した時に、上司や先輩たちの力の大きさを実感したことを覚えています。私も技術を身に着け、先輩たちのようになりたいと感じた案件でした。

*1 WAF(Web Application Firewall)はWebアプリケーションの脆弱性(プログラムの不具合や設計上のミスが原因となった情報セキュリティの穴)への攻撃に対するセキュリティ対策の1つです。
*2 ロードバランサはアクセスや要求(リクエスト)過多によるサーバダウンを回避する対策として利用するもので、サーバへの接続などを複数サーバへ分散させる役割などを持っています。
*3 三井情報ではお客様のネットワーク構築や機器導入前に問題なく通信ができるか?機器故障などが発生した時に切り替わるか?継続して通信ができるか?などの検証作業をします。

Q6. 最近気になるITゴト

セキュリティやサイバー攻撃のニュースが気になります。コロナ禍による在宅勤務を狙った攻撃の増加、病院へのランサムウェアの攻撃*、エモテット**の流行によってセキュリティの重要性がより増していると感じています。

*ランサムウェアとは、パソコンやスマートフォンなどに侵入して、大切なファイルやデータを暗号化して使えなくする、またはアクセスできなくする悪質なソフトウェアのことです。
**エモテットは世界中で大規模な被害を出したトロイの木馬と呼ばれるマルウェア(悪意のあるソフトウェア)の一種で、不正なメールに添付された悪質なファイルを開くことで、パソコンに侵入して情報を盗み、その情報を使ってさらに悪質な攻撃(侵入したパソコンを使って他の人に攻撃するなど)が仕掛けられるようになります。 

Q7. 休日の過ごし方は?

休日は友達とフットサルをしたりJリーグを見たりしています。2022年はサンフレッチェ広島の観戦によく行きました。 2024年には営業所の近くに新スタジアムも出来るのでとても楽しみです。

Q8. 最後に一言

最後まで読んでいただきありがとうございました。私はネットワークの知識が浅い状態で入社しましたが、MKIには丁寧に教えてくれる先輩がたくさんいます。スキルアップ出来る機会も多いので、技術を身に着けたい方にはとても良い会社だと思います。

また、私は広島で働いており、地方拠点ならではのお客様との距離の近さや温かい営業所の雰囲気があると感じています。MKIは東京本社ですが、広島や地方拠点での就職もぜひご検討下さい。

仲間を募集中です!

今回のインタビュー記事も楽しく読んでいただけましたか?
三井情報では、一緒に働く仲間を募集しています。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ採用ページよりエントリーしてください!