見出し画像

わたくしnote

2024年
また新しい1年が始まったね!
みんなにとって
昨年はどんな1年になったかな。
12月31日と1月1日って
色々と振り返ったり、目標たてたりする時間に
最適だよね( 'ᢦ' )b

今年はとくに時間があるんだ。
なぜかというと
息子が年末年始
ずっとバイトしているから
ご飯作りがほとんどない。
会社のシステムが変わるみたいで
みんなで全力でがんばっているようだ。
本人もやる気になっていて
すごいスキルの人たちと仕事できて
自分も評価をしてもらえて
幸せを感じているみたい。

私が今できることは
栄養面などのサポートをするくらいなんだ。
夜は終電で帰ってくるから
その分はお弁当につめている。
健康に過ごせるように一生懸命つくる٩(•ᴗ• ٩)
それでも
夕ご飯の支度がないのは、驚くほど楽だ。


そんな時間
いろんなことに思いをはせる。
2年前、ケアマネを辞めて
占い(手相やタロットなど)のお仕事では
まだ何も形にできてなかった自分。
だけど2023年は
X(Twitter)のみんなでイベントを開催することが
できて、SNSのお友達やリアルのお友達が
たくさん来てくださって感動がありました。
マルシェの仲間は
1人ずつの個性がすごく光っている。
それぞれに自分の目指す方向で
がんばっている姿から
いい刺激をもらえる時間になりました。
日常でも友人が家族や仲間を紹介してくださり
新しいお客さまに何人も会えたり
やりたかったけど
出来てなかった勉強をスタートもできた。
他にも体験してみたいことは
やってみようと思って
誘われて興味の湧いたことは
色々と出かけてみたんだ。

まが玉占いやコーヒー占い
守護霊さんとお話してくださる先生にも会った。
魅力的な占いイベントに行けたり
酵素風呂にはじめて入ったり
音叉とアロマで行うマッサージにも出会った。
「はじめて」
を味わっていくって
とても素晴らしいことだなと改めて思った。
どうしても
はいはい、だいたい想像つきますよーと
分かった気になって終わってしまってることも
多いと思うんだけど
実際に自分が体験してみて
どう感じるかは、やってみないと分からない。
誰かの感想は誰かのものでしかないから
どうしても
やってみたいということは
どうやったら出来るかな?
の方向で思いをめぐらせてみてほしい。

「無理だ」って決めちゃうと
無理な理由をいくらでも探してしまう。
お金がない
時間がない
もう若くないなど
どんどん無理な理由がでてくる。
本当はできるのに
その道はいくらでもあるのに
情報がこなくなってしまうんだ。


私はざっくりしてるので
今年の目標とかもざっくりしている。
具体的にたてるといいよね。
分かってるんだけどね。
本当に大雑把な性格なんだよねー( '֊' )
数字目標とか
しっかりしてない。

でも新しいことにはこれからも
挑戦していきたい!
「話す」と「書く」のスキルも高めていく。
そして、昨年スタートした勉強も
毎日つづけていくよ。
成長したいと思う限り
向上していける。
これでいいやと思ってしまったら
そこで止まってしまうよね。

ちっぽけな自分に
がっかりしてしまうこともあるけど
でも、そんな自分も丸ごと受け入れて
こつこつ
努力を積み重ねていきたいと思います。
それが誰かの笑顔につながる時があって
嬉しさを静かにかみしめたりする。
そして、もっともっと
できることが増えるように
日々がんばりたいって思えるんだ。


そう思える活動に出会えて
すごく充実しています。
暮らしの中では
いいことも
そうでないこともある。
でも、いろんな学びがあって
必要で起こっていることなんだ。
全部味わって
まわりの人たちと支えあい
今年も楽しんでいきたいと思います。


みんなの新しい1年も
素晴らしいものになりますように

今年も応援しているよーヽ(・∀・)ノ✩.*˚

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?